ライザップがジーンズメイトを買収⇒ダイエットジムと全く関係無いのになぜ?

企業分析

 ライザップって何で稼いでいると思う?と聞かれたら、おそらく多くの人は、「パーソナルトレーニングジム」や「健食ビジネス」で稼いでいる企業だと答えることでしょう。しかし、ライザップが既に多くの買収を繰り返し、アパレルビジネスでも稼ぎ始めていることをご存知ですか?今週始めに発表されたジーンズメイトの実質的買収も、その一環で行われたものです。

スポンサーリンク

ライザップはダイエットジムだけで稼ぐ会社?そんなことはありません。

 突然ですが、皆さんはライザップホールディングス(以下:ライザップ)といえば、何で稼いでいる企業だと思いますか?

 おそらく多くの人は、「パーソナルトレーニングジム」で稼いでいる企業だと答えることでしょう。

 これは真実です。

 企業としての始まりが、おからクッキーなど健康食品を販売する健康コーポレーションだったことから、「健食ビジネス」でも稼いでいる、と答える方もいるかもしれません。

 そして、これも真実です。

 ただし、現在のライザップ躍進を支える事業は、これだけにとどまりません。

 ライザップにおける収益の柱となり始めている、もう1つのビジネス、それは「アパレルビジネス」です。

スポンサーリンク

1月にはジーンズメイトを買収〜アパレルブランド買収はライザップのお家芸。

 1月16日にライザップが赤字続きのジーンズメイトと、戦略的資本提携を行うことが報道されました。

 ライザップは、63.99%のジーンズメイト株を保有することになりますので、これは実質的に買収を意味します。

 なぜライザップがアパレルに手を出すのか?と考えられるかもしれませんが、実はライザップは既に多くのアパレルビジネスを実践しています。

 例えば、

  • 若い女性をターゲットとした、ファッションブランドとECショップを展開する「夢展望」
  • 女性用体型補整下着、化粧品などを販売する「マルコ」
  • 婦人服・服飾雑貨の企画・製造・販売を行う「三鈴」
  • マタニティウェア・ベビーウェアのギフト通販を行うエンジェリーベ

 これらは全て、ライザップが事実上買収し、傘下に収めたアパレルビジネスです。

 論より証拠で、以下のライザップの有価証券報告書等を引用すると、その売上に占めるアパレルの比重を知ることが出来ます。

節約社長
節約社長
 既に昨季のライザップ全体売上高、554億円のうち91.5億円(17%)は、アパレルビジネスによるものです。

 近年のライザップはこの他にも多くの買収を繰り返し、出版社や住宅メーカー、更にはエンタテインメント施設運営事業を傘下に収めており、コングロマリット(多角経営)化を果しています。

スポンサーリンク

前期のアパレル事業は赤字も今期は半期で見れば売上増・黒字を達成

 更に注目すべき点として、先述の通りライザップはアパレルビジネスで前期に90億円以上の売上を立てましたが、この時は赤字でした。

 それが今期は半期で売上を54億円とし、更には黒字化も達成しています。

 ライザップのブランド力なのか、企業再生が実践できているのかわかりませんが、引き続きこういったリアルビジネスにも取り組んで行くのでしょう。

 いずれにしてもライザップにとって、アパレルビジネスは新しいビジネスでも何でもないのです。

企業分析
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
大原達朗

一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会代表理事・アルテパートナーズ株式会社代表取締役として、M&Aを手掛ける公認会計士です。

BBT大学、法政大学院イノベーションマネジメント科の教員も兼任しております。

大企業だけではなく中小企業にとっても、ユーザーフレンドリーな会計業界を、世界中に広めることが目標です。

M&Aの悩み(会社や事業を売りたい/会社や事業を買いたい/小規模M&A投資を検討している)があれば、お気軽にお問い合わせください。

運営サイト:
経営者のための実践ファイナンス

【現職】
一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会代表理事
アルテ監査法人代表社員
アルテパートナーズ株式会社代表取締役
日本マニュファクチャリングサービス株式会社監査役
法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科兼任講師
ビジネス・ブレークスルー大学大学院准教授
ビジネス・ブレークスルー大学准教授
PT. SAKURA MITRA PERDANA Director

【職歴】
1998年10月 青山監査法人プライスウオーターハウス入所
2004年1月 大原公認会計士事務所開設
2004年6月 株式会社さくらや 監査役
2006年1月 株式会社ライトワークス リスクコンサルティング部ディレクター
2007年4月 ビジネス・ブレークスルー大学大学院講師
2008年4月 法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科兼任講師(現任)
2008年4月 アルテ公認会計士共同事務所開設 代表パートナー
2008年6月 日本マニュファクチャリングサービス株式会社 監査役(現任)
2009年4月 アルテパートナーズ株式会社設立 代表取締役(現任)
2010年7月 アルテ監査法人設立代表社員(現任)
2010年8月 日本M&Aアドバイザー協会 理事
2014年10月 日本M&Aアドバイザー協会 代表理事(現任)
2016年4月 ビジネス・ブレークスルー大学准教授(現任)

【所属団体】
日本公認会計士協会、一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会(JMAA)、日本税理士会、日本CFO協会

【資格】
公認会計士、税理士、 JMAA認定M&Aアドバイザー (CMA)

【その他】
ビジネス・ブレークスルー大学大学院MBA/経営管理修士(専門職) 日本CFO協会主任研究員(2006年)

大原達朗をフォローする
節約社長