タナカキミアキ– Author –
売らない営業マン タナカキミアキ
YouTubeチャンネル「キミアキ先生の起業酔話」で、
中小企業経営のこと、起業のこと、経理のことを、
顧問先法人100社・個人事業者50名を抱える現場目線で
お話しています。
所有資格:
日商簿記検定1級
全経簿記検定上級
全商簿記検定1級で簿記検定3冠王、
税理士
簿記論・財務諸表論で簿記4冠&簿財番長
宅地建物取引主任者
ファイナンシャルプランナー
かわいらしい秘書検定2級
普通自動車に普通自動二輪
みんなの安全を守る甲種防火管理責任者
珠算3級
よく分からん情報処理検定2級
…などプチ資格オタク
妻は「あおば会計税理士法人」代表税理士の田中朝代。
18歳の時に簿記1級のクラスで出会って、
15年後になぜか結婚しました。
中小零細企業の経営に関しては夫婦揃ってめっぽう詳しいので、
ガンガン講義やっていきます!
田中でよか人用
直通電話:03-5942-8225
E-Mail:kimi@kimi3.com
「起業酔話」月間再生時間9,000時間(毎日300時間)突破!感謝です!
「起業家たちによろしく」も絶好調!
あおば会計税理士法人
野方事務所 中野区野方3-30-5-1階 03-5942-9982
沼袋管理部 中野区沼袋3-2-12-1階 03-5942-8225
-
勉強しない大人の末路【悲惨な人生がまっています】
中小企業では正社員が勉強しないという問題があり大企業と比べ社員の質が低いと言われています。しかし世の中が厳しくなり、今では中小企業でも半学半教を取り入れている企業が増えてきました。今の世の中、勉強しない大人はどんどん貧乏になっていくことを理解し自学自習に取り組まなければ悲惨な人生がまっています。 -
「自称投資家」による投資詐欺に注意!【食えない人の流行りの肩書き】
平均年収は186万円といわれるアンダークラスの人達の間で「投資家」の肩書が流行っています。自称投資家による詐欺被害は後を絶ちません。なぜ自称投資家などの「自称○○」を名乗るのか?現在の社会情勢をもとにキミアキ先生が解説してくださいました。 -
未経験分野での起業も問題なし!万年黒字の経営者から学ぶビジネスの本質
2019年は早期退職元年といれ起業ブームも起きました。起業するうえで大切なのは生存率の高いBtoB(対法人)を選ぶことと取引先を質で選ぶことです。間違っても合い見積もりで安い方を選ぶようなことはやめましょう。このビジネスの本質に沿っていれば未経験分野・未経験業界での起業であっても問題ありません。 -
【2020年版】絶対に儲かるビジネスはこれだ!
絶対に儲かる商売とは仕入れ・在庫なしの手数料商売です。商売を始めるときに考えないといけないのは粗利率と粗利額ですが、2019年は情報所得が一番割りがよく経費率はおよそ30%前後で、不動産賃貸をやっている人たちが今ネットに流れ込んできている状況です。2020年にビジネスを始めるなら情報所得はいかがでしょうか。 -
世界同時株安の前に廃業すべき?【時給1000円払えない企業がとるべき手段とは】
最低自給1000円を払うことができない企業は、世界同時株安がくる前に廃業するか縮小再生産を考えたほうがよいというテーマで解説しています。世界同時株安により銀行の引き締めがおこると担保能力がない中小企業は金融機関の回収にあいます。現状できついと感じている企業は廃業や商売替えも検討しなければなりません。 -
YouTubeの収入を報告!やっぱり稼ぐなら実業か?
この記事では2019年の実際のYouTubeの収入報告を元に事業の組み立て方について解説しています。個人事業であればYouTubeでやっていけますが、組織でお金を稼ぐとなるとインターネット上の学校をする必要があります。どれだけの粗利が出せるかで、情報業としてYouTubeでやってくか、実業をやるべきかを検討するのがよいでしょう。 -
2020年はますます安月給に!?小売サービス業”300万円”時代の到来
従業員の年収をあげたくても、その後下げることができず昇給をどうするかという相談事が多くなっています。この記事では、TKCが出しているBASTという経営指標と、プレジデントOnlineや東洋経済が出している上場企業の年収の低い方を基準に上場企業の年収について深掘りています。さらに、そこから働き方改革と年収の関係性についても解説しています。 -
2019年は空前のリストラ時代!?【最低賃金で雇われる時代に突入】
2019年は景気もよく決算発表もよかったのですが、最高益を更新している会社でさえ早期退職を募るなど、リーマンショック以来の中年の首切りが始まった年でした。会社は組織を守っていくために縮小再生産として、フリーランスへの促しやリストラのほか、時給を下げ労働時間を短縮する構図になってきています。 -
【年収400万超】女性に人気の経理職で年収を上げる方法
女性に人気の経理職について、年収を上げる方法やおすすめの働き方をお話します。実務経験3年以上という条件が多いのですが、それだけの経験があれば、様々な会社を渡り歩くことができ儲かっている企業に転職するだけで年収が100万円くらい跳ね上がります。さらに決算が組めたり、原価計算、銀行との折衝など財務業務に近くなるとさらに年俸を上げることが可能です。 -
恋人と起業してはいけません【会社は長期戦の家庭作りです】
会社を男女で始めることは結構あります。夫婦であれば二重の馬力を合わせて起業してもいいのですが、恋人同士の場合は止めておけとアドバイスをすることが多いです。なぜなら会社の父親や母親というのは経営陣です。夫婦のお互いが働き者であれば、家庭もうまくいくように会社も同じような考えです。恋人と起業する時は”一生面倒を見ることができるか?”を考えてみてください。 -
海外投資におけるリスクとは?【狙われるのはアンダー層です】
海外投資にもメリット・デメリットがありますが、今回は海外投資におけるリスクについて解説しています。昔は海外不動産投資などもありましたが、今はFXや裁定取引で 「アービトラージ」という言葉があり不動産投資で絡めることができないようなアンダー層には海外業者にお金を流そうとしていることを知っておいてください。 -
落ち目を感じたら新しいことに挑戦してみよう!
仕事でも勉強でもうまくいかない時や落ち目を感じた時には新しいことに挑戦しようという話です。キミアキ先生は心労が溜まり入院し心筋梗塞の手術をして人間が変わりました。退院後は役員を務めていた会社は全て退職して無職のユーチューバーとなりました。現在は投資の自動売買など新しい分野への挑戦を考えております。 -
家を買える世帯年収は650万円【賃貸or持ち家は所得や家族構成で考えよう】
賃貸と持ち家のどちらが良いかは世帯年収や家族構成で考えるべきです。世帯の標準は夫婦と子供2人で考えれており、アンダークラス、自営業者、サラリーマン、新中間階級それぞれの平均的な世帯年収をもとに具体的に解説しています。当然所得が高い方が持ち家の比率が上がります。 -
月収50万円の手取りを稼げるかどうかは起業時に全て決まります
年収600万円(月収50万円)を手取りで稼げるかどうかは選ぶ商売でほとんど決まります。飲食店などの店舗ビジネス、ユーチューバー、税理士などそれぞれの立場で手取り50万円を得るにはどの程度の成果が必要なのかを具体的に解説しています。特にお店を作ってしまったら取り返しがつきませんので、事業を始める前に本当に10年続く商売を徹底的に考えてください。 -
日本人の99%が知らない本当の”黒字”の見分け方!【従業員のここを見れば分かります】
経営者が「底辺業種」と言うのは、従業員に給料の低い業界だと思わせるためです。企業には、毎年利益4000万円以上を叩き出し日本を引っ張る8万社、従業員の家族まで面倒を見る200万社、社会保険に入れない会社や個人事業があります。安心して働くには上位8万社に入社すること。そして本当の経営状態を把握するには従業員1人あたりの給料を見ることです。 -
社長、疲れたら会社やめていいんですよ!年金改革や働き方改革がもたらす弊害
社畜という言葉を使い経営者側が一方的に悪いと世論を誘導し、有名ブロガーが「いつまでも社畜でいるなら会社を辞めてブロガーやユーチューバーになろう!」という主張を耳にします。しかし、社畜=労働時間の長さでありその分給料が高い場合もあります。現在は年金改革や働き方改革などで、本当に苦しんでいるのは経営者の方なのです。 -
税込121円の消費税額は?ユーチューバーで食べいくには頭がよくないといけません
FXは相対取引で業者の儲けは毎月15億ともいわれています。しかしYoutubeにFX業者の広告というのは多くありません。そこでFXに関するYouTuberをプロデュースしたかったのですが、大学生や国家資格を持っている看護師さんが税込み121円の消費税額を答えられませんでした。ユーチューバー上位5000人の枠に入るには計算が出来たり頭が良くなければなりません。 -
佐野SAから紐解く”現代社会における労使関係”の諸問題とは?
佐野サービスエリア(SA)の労使間問題は経営者と従業員の視点の違いにあります。従業員側はこれまでの企業の努力や取り組みには興味がなく”働きやすい職場と安定した収入”を求めるものです。法に守られ、ネットやテレビのコメンテーターの意見を鵜呑みにしてしまう従業員を正社員として雇うには大変なリスクがあります。 -
稼げないのは気持ちの問題ではなかった【正規分布が示す経営者の条件】
稼げないのは気持ちの問題ではなく違うところに本質があります。経営者(社長)は正規分布で表すと全体の95%の人よりもIQが高いか、IQが低いか(2シグマの外の人)のどちらか、つまり天才かバカなのです。お金を稼ぎたいなら、頭のよい人が経営している会社で働くか、リスクを背負って戦うかです。 -
風呂なし3万円アパートから脱出できた方法とは?【ランチェスター弱者の戦略から学ぶ成果の出し方】
この記事は風呂なしトイレ共同、家賃3万円といった底辺生活から脱却し、成功をつかむために活用した「ランチェスター戦略」について解説しています。これは自分が戦うべき場所を絞りそこで1番をとるという戦略で、受験や学校生活をはじめ、職業や専門分野をどこにおくかという考え方にも使うことができます。実例をもとにわかりやすく紹介しているので参考にしてください。