タナカキミアキ

経営

「信長の野望」が遊んで学べる最強のビジネス教材と言える3つの理由

 『信長の野望』が遊んで学べる最強のビジネス教材?!本当にそうなんです。実はこのゲーム、ハーバード大学の大学院のMBA経営学修士の教材にもなっています。では、なぜ「信長の野望」が遊んで学べる最強のビジネス教材と言えるのでしょうか?自らも起業のきっかけは、『信長の野望』とおっしゃるキミアキ先生が3つの理由を教えてくれます。
経営

戦国最強の武将・「武田信玄」式の経営法を現代の会社経営に応用してみよう

自分の命とひきかえに武将たちが戦争を繰り広げた戦国時代は、経営者の心を惹きつけてやみません。特に、戦国最強の武将と言われる武田信玄は、武田二十四将という有能な部下達を抱え、多くの戦を勝ち抜き、天下にその名を轟かせました。本稿ではキミアキ先生が、武田信玄式経営の極意について解説してくださいます。
経営

たとえダークサイドに堕ちたとしても…商売人はフォースを手にし、売り続ける

 商売人の宿命、それは「売り続けなければ死ぬ」ことです。日々、必死に売り続ける姿は世の中の人から見れば、ダークサイドに堕ちたダース・ベイダーのようにすら見えるかもしれません。売れるために最前線で目立とうとする姿を見て、陰口を叩く人もいることでしょう。しかし、ダークサイドに堕ちたとしても売り続けるのです。スマートでなくとも生き残るために。
経営

経営者もスタッフも皆が理想とする「自由に稼ぐ経営」はどうしたら実現する?

 「従業員が自らの意思で考えて動き自由に稼ぐ」状態は、経営者にとっても従業員にとっても理想的な会社のあり方です。このスタイルを重視する黒字企業は、採用の時点から優秀な人材を集めることに一番の力を注ぎ、管理職を排除することで、成果を上げる人間に多くの給料を支払える体制を作ります。従って黒字企業にはどんどん良い連鎖が生まれます。
起業

「金持ちの子は金持ち、貧乏の子は貧乏」から抜け出して逆転エリートになる方法

 世の中には、「金持ちの子は金持ちになり、貧乏の子は貧乏になる」という常識が出来上がりつつあります。一方で日本の税制度が、学があろうが無かろうが、親が金持ちだろうが貧乏だろうが、リスクを取り付加価値を生む人間に有利となりつつあるのも事実です。逆転エリートを目指すなら、まずは社長になってしまえば良い時代が到来しています。
経営

糞バカ経営の逆をやれ!無謀無策な指揮官の下で犬死したい奴はいない

 同業者が中小零細企業で100社あったとして、そのうち競争が起こるのは上の20社だけであり、あとの80社は競争にもならないまま、いつの間にか廃業していきます。80社に共通して見られるもの、それは無謀無策な経営者による「黒字は偶然」「赤字は必然」の糞バカ経営です。ずっと黒字経営を続けようと思うなら、経営者が作戦計画の立案から逃げてはなりません。
起業

才能がないと思った時の話。実は、自分の気づかない才能もあるんだよ。

 自分に合っていない仕事をやっていると「なんて自分には才能がないんだ…」なんて思ってしまいがちなものです。しかし、自分が本来持っている才能は自分で気づかないことが多く、多くの場合その才能は、他人によって気付かされるものだったりします。他から見て凄い才能を活かせば、あなたも多くの人に喜びを与え、その対価をお金に変えられる人になれます。
IT

マルチ情報商材の現実★秒速1億円の与沢さんは何を信者に売っていたのか?

 去年公開された映画『闇金ウシジマくん3』は情報商材を売るカリスマと、その元に集まる信者たちを描くシニカルなドラマでした。主人公の天生翔(てんしょうかける)のモデルとなったのは、皆さん御存知の秒速1億円さんです。彼らが信者たちに売っていたものとは、結局なんだったのでしょうか?ビジネスが破綻した時、信者たちを待ち構える運命とは?
経営

評価され人を動かせる40代になりたい人は20・30代をどう過ごすべきか?

 40代になると、肉体能力の低下を決して無視できなくなります。贅肉は落ちにくくなり、老眼が一度進み始めると近くがボヤケて見えにくくなります。ですから40代以降は、2〜30代の頃のようにがむしゃらに働くのではなく、人を上手くマネジメントする側に回り、頭で稼がねば、市場評価がどんどん落ちてしまいます。では、2〜30代をどのように過ごせば評価される40代になれるのでしょうか?
経営

だまされる側の経営者となるなかれ!ドラゴン桜に学ぶ「信用の力」

 マンガ『ドラゴン桜』では、元暴走族の弁護士・桜木先生が落ちこぼれ生徒たちに世の中の冷酷な仕組みを伝えたうえで、「このままだとお前らは負け組だ」と発破をかけ東大合格を目指すよう諭しました。同じように多くの赤字に陥っている中小零細企業の経営者は、世の中の仕組み「信用を得たものが勝つ」ということを知りません。だまされる側の経営者とならぬため、いち早く信用を手に入れませんか?
経営

「宝塚ブスの25ヶ条」に学ぶ愛される会社・社長・従業員になる方法

 日本のミュージカル界で常に圧倒的な人気を誇る宝塚歌劇団の舞台裏には、「ブスの25ヶ条」という戒めが貼ってあります。これは宝塚が「性格ブス」に該当する人物の特徴を書き出したものですが、これをビジネスの世界にいるダメ社長・ダメ社員に置き換えて考えると多くの部分が当てはまることに気付きます。キミアキ先生が面白おかしく解説してくれます。
起業

誰からも「仕事の出来る人」と認められるようになる2つの方法

 世の中には仕事が沢山余っています。ただし、「やれる人がいない」から、みんな仕事を振らないだけです。つまり、他者に「できる人」と思ってもらえれば仕事がわんさか入ってくるので、そういう人は起業しても成功します。そこでキミアキ先生が、誰からも「仕事の出来る人」と認められるようになる2つの方法を教えてくれます。
経営

近い将来、競争からの逃げ癖がついた大人の居場所はどこにも無くなる

 創業社長は自分が起業開業した後は、勝者となり生き残るために戦い続ける日々を送ります。一方で、自らは戦えても、社員を競争から逃げない価値ある人材に育て上げるのは至難の業です。しかし、社会情勢は刻々と移り変わっており、経営者であれ、社員であれ逃げ癖の付いた人間の居場所はどんどん無くなっています。
経営

朝の朝礼を無理強いしなくたって、社長が自ら変われば会社は変わる。

 「あいつ、何度言ってもわからねーヤツだな。」「ミスを恐れてちっとも挑戦しないよな。」と社員にイラついた表情をいつも見せていませんか?確かに気持ちはわかります。だからと言って、人に変わることを無理強いしても、そう対して人は変わりません。それよりも、社長が社員に明るく感謝を伝えることを意識して変わったほうが会社も良い方向に変わります。
経営

中島みゆきの名曲「ファイト」に出てくる中卒の女の子が進むべき道

 ラジオ番組オールナイトニッポンで、中島みゆきさんの下に届いた一枚のハガキには、中卒で就職した女の子が、「あの子は中卒だから事務は任せられない」と上司から陰口を叩かれたこと、社会に対するやり場の無い気持ちが綴られてました。名曲『ファイト』が生まれたエピソードです。でも、ちょっと待った!もし本当に事務仕事したいならやれることがあるんじゃない?キミアキ先生の解説です。
起業

350人中350番のビリからスタート〜今は凄い社長も起業当初はみんな黒歴史だらけ

 今は凄い社長も起業当初は大体みんな黒歴史だらけです。スキルも無ければ経験も無い。ただの作業員上がりにスマートな仕事なんか出来やしない。でも、仕事が無いと死ぬから必死で仕事を貰おうとする。だから、人よりとにかく目立つ方法を考えて、悔しい経験をしながらも、一生懸命にお客様のお役に立とうとするうちに、いつしか一端の社長になっていくのです。
資産運用

伝説の大投資家・本多静六の大衆に向けたドン引きするほど辛辣な言葉、その真意。

東大の教授を勤めながら、その生涯において巨万の富を資産運用によって築きあげた人物といえば、本多静六です。彼はその富を社会に再配分することによる社会奉仕を行う一方、特定の立場(サラリーマン)にある人に対して皮肉で辛辣な言葉を投げかけました。言葉尻を捉えるのではなく、その真意を深く考察することで、私達は彼の考えから学びを得ることができます。
経営

業績低迷からの復活マニュアルなどこの世には存在しない!じゃあ、どうすれば良いの?

 業績低迷からの復活マニュアルなど、そもそもこの世には存在しません。マイクロソフトの創業者であるビル・ゲイツの言葉を借りれば、会社は「1つのラッキーで5年持つ」というくらい組織として持続することが難しいものです。私達はラッキーを起こし続けねばならず、つまりは、常に学び気づきを得ながら、変化し続ける必要があります。
経営

マクドナルドの創業者レイ・クロックに学ぶ「人に依存せず再現性のある事業の作り方」

 中小企業の殆どは労働集約型で人に依存した事業を運営しており、利益もさほど出せていないのが現実です。マクドナルド兄弟は労働集約型のレストランを分業型に変え繁盛店を作ることには成功しましたが、2号店以降の出店で成功を収められていませんでした。そこに飛び込んだのがレイ・クロック。彼はどのように経営革新を実行し、マクドナルドの全米チェーン化を実現したのでしょうか?
経営

40過ぎで儲かってない社長が下克上で年間4千万の利益を出すため今からすべきこと

ドラマ化もされた「下克上受験」は、「40歳を超えるともうここからは人生は変えられない」と考える親が、子供を医学部へ受からせるべく勉強させるという辛辣なテーマの話でした。翻って、40歳を過ぎて儲かっている実感がない社長は、本当にこれからの人生を変えることができないのでしょうか?年間4千万の利益を出すため今からできることをキミアキ先生が教えてくれます。