ビジネス

以下のカテゴリーもご参照ください。

IT

動画メディアで起業がブーム!ただし、マネタイズ困難で赤字垂れ流しの予感

女性をターゲットとしたCチャンネル、”料理系”動画メディアkurashiruなど、独立系の動画メディアが近年立ち上がっています。これに追随する形で多くの起業家が動画メディアを立ち上げていますが、実際には殆どマネタイズと黒字化を達成出来ていないのが現実です。中小企業が動画を活用するとしたら、どんな方法が良いのか?キミアキ先生が解説します。
事業譲渡

サラリーマンが会社を買う時代!これからの起業トレンドは中小企業のM&A

日本の中小企業経営者の年齢が60〜70代に差し掛かっています。今は彼らが元気でも、後継者不在の会社が半数近くを占め、体力的にも10〜20年後を考えれば、今と同じ状態で事業継続するのは難しそうです。そこで注目したいのが、大手企業でキャリアを作ってきたサラリーマン達です。優秀なサラリーマンが引退前に会社を買い、起業するケースが今後増えていくことでしょう。
営業

「ビジネスで成功している人=異性からモテる人」の公式が成立するワケ

一般的に異性からモテる要素は、高学歴・高収入・高身長・イケメンと言われています。でも、実際に結婚相手として恋愛対象を選ぶ時は、これらが絶対条件とならないのも現実の話。それよりも、マメで円滑なコミュニケーションが取れることのほうが重要だったりします。ビジネスも同じ要素で成り立っています。だから仕事のデキる人はモテる人だったりすることが多いのです。
マーケティング

ネットでもタウン誌でも看板でもない〜飲食店向け・驚異の新規顧客開拓戦略

チラシ、ホームページ、タウン誌、ミニコミ誌。これらは飲食店の新規顧客獲得において優れた手段として使われています。一方で、みんながこれらのツールを使うからこそ、費用対効果が落ちているのも現実です。そこで本稿では、島倉さんが目からウロコの、飲食店向け・驚異の新規顧客開拓戦略を伝授してくれます。確かにこの方法は斬新。
経営

統制型?委譲型?あなたはどちらのタイプで経営をしていますか?

指揮系統がトップダウンの統制型経営、方向性とビジョンだけを共有して後は社員に任せる移譲型経営。あなたはどちらのスタイルで会社を経営されていますか?どちらの経営スタイルを取るにしても、メリット・デメリットがありますが、中小企業にとって好ましい経営スタイルはどちらなのでしょう?
経営

無理!出来ない!うまくいかない!ってよく言う人の真の目的はこれだっ!

「いや、絶対これはアカン」「絶対これはうまくいかん」「これは駄目」事ある毎に『上手く行かないと決め付ける人』はいませんか?このように決めつける人の真の目的とは何なのでしょうか?彼らの思考回路を分析しながら考えてみたいと思います。
経営

社員に良いフィードバックを与え成長を促す社長が意識している3つのこと

「何回ミスを指摘しても、社員が一向に変わらない。」もし、あなたがこのようにお悩みなら、フィードバックの与え方を間違えている可能性があります。フィードバックにも良いフィードバックと悪いフィードバックがあり、良いフィードバックは部下を成長させ、業務を劇的に改善させます。良いフィードバックを行うために意識したい3つのことをご紹介します。
営業

独立した後のギャラ交渉は大変!どうすれば自分の価値を認めてもらえる?

会社を飛び出して独立すると待っているのが厳しいギャラ交渉です。特に、フリーランスの世界ではクラウドソーシングが流行していることもあり、大概の仕事が厳しい下請け作業になってしまったりします。独立した後の私達は、どうすれば自分の価値を認めてもらい、正当な対価を受け取ることができるようになるのでしょうか?
集客

WEB集客の新常識!追いかけてくる奴ら〜リマーケティング広告はもう通用しない?

「一度、どこかのWEBサイトにアクセスした後、そのWEBサイトの広告を見る機会が増えた」という経験はありませんか?これは、WEB広告の専門用語で「リマーケティング広告」と呼ばれるものです。コンバージョン率の高さから脚光を浴びたリマーケティング広告ですが、最近、少しずつ効果が薄れ始めています。その理由はなぜか?他の代替手段は無いか?について解説します。
経営

人材難の時代に中小企業が取るべき人材採用戦略・6つのステップ

有効求人倍率が1.5倍を超え、人材確保したい中小企業にとっては非常に厳しい採用環境が続いてます。最初から優秀な人材を雇えれば、会社の業績に与えるインパクトも大きなものとなりますが、残念ながら優秀な人材は大手企業が採用し尽くしており、既存の人材市場は枯渇しています。そこで本稿は、人材難の現代に中小企業が取るべき6ステップの人材採用戦略をご紹介します。
集客

WEB集客から見た、赤字経営者が知らない正しい社名(店名・屋号)の名付け方

新しくビジネスを始める際の社名・店名・屋号決めは楽しいですよね。名付け方の基本前提は、それぞれの経営者が好きなようにネーミングすれば良いのですが、今の時代は必ず新規顧客がWEBで私達を検索して、お客様になるかを決める時代です。したがって、WEB集客を行うことを考えているならば、正しい屋号・店名・社名の名付け方があります。以下、詳細に解説します。
営業

常連客を増やしたいなら、この5つの質問に明確に答えられるようになろう

20%の要素が80%の結果(現象)を決めることを示す『パレートの法則』は、ビジネスの集客においても当てはまります。というのも、私達の利益の多くを作り出してくれるのは、常連客の方々です。どうすれば、私達は常連客を増やすことができるようになるでしょうか?本稿は常連客を作りたい人に向けて、5つの質問を提示します。答えを洗い出すと見えるものとは?
効率化

国から中小企業に与えられた至上命題「労働生産性を上げる」7つのコツ

労働生産性を上げることは国から中小企業に与えられた至上命題です。トレンドに乗れない企業は容赦なく国から見放され、潰れていく運命にあります。そこで本稿は、労働生産性(一人あたりの付加価値)を算出する公式を把握しながら、労働生産性を上げる7つのコツについて解説していきたいと思います。
営業

既存顧客からの紹介で円滑に新規顧客を獲得するための3ステップ

既存顧客からの紹介で円滑に新規顧客を獲得することができたら、とても楽ですよね。でも、既存顧客に対して、幾ら愛想よく「お客様を紹介してください」とお願いしても、かえってうざったがられるだけです。そこで本稿は、既存顧客からの紹介で円滑に新規顧客を獲得するための3ステップをご紹介します。
効率化

驚くほど簡単に女性に”モテる”ようになるコミュニケーション習慣

男性のコミュニケーション能力を高める方法、それは、「女性のリアクションの真似をすること」です。2〜3歳くらいの子供と接している時を思い出しましょう。子供達の真似をすると、皆キャッキャと喜んで笑いますよね。女性に対しても、わざとらしく真似するのはNGですが、さり気なく相手の真似をすると、好意を抱いてもらいやすくなります。
経営

業績停滞期は次の成長タイミングに向けた準備期間〜実践してほしいことベスト5

会社の業績が永遠に右肩上がりの状態を保つことはまずありません。右肩上がりの時が一定期間続いたら、必ず停滞期が訪れます。ここで下を向いてしまう経営者の方もいらっしゃいますが、停滞期は見方を変えれば次のチャンスに向けた準備期間となります。そこで本稿は、停滞時期に実践してほしいことランキング・ベスト5をご紹介します。
事業譲渡

自分のお金を1円も使わずに会社やお店を買う方法〜しかも他人の売上が担保だよ!

自分のお金を1円も使わずに会社やお店を買う?!買収先の資産や現金売上を担保にしてお金を借りるLBO(レバレッジド・バイ・アウト)によって実現可能です。特に現在の日本では、深刻な後継者不足により、ある程度売上が立っていても事業承継ができない会社やお店が増えており、場合によってはゼロから始めるより、これらを買って事業を始めたほうが得だったりします。
事業譲渡

【決算に見る真実】ソフトバンクはヤフー事業の約2倍を◯◯事業で稼いでる

ソフトバンクの直近の投資手法は、ゼネラル・モーターズへの投資などを見てもわかるように、決して支配権を握ろうとするものではありません。しかし、ソフトバンクの2018年3月期決算を見てみると、全体の営業利益1兆3,000億円のうち、なんと3,000億円以上をファンド事業が稼いでいます。この利益はヤフー事業の約2倍にあたります。M&A上手は商売上手と言える好事例をご紹介します。
集客

2018年ウェブ集客のど真ん中トレンドはSPA(温泉じゃないよ)にあり!

ランディングページと似て非なるもの、シングルページアプリケーション(single-page application、略してSPA)が、WEB集客のトレンドとなりそうです。SPAと言っても温泉ではありません。インターネット集客に成功している人は既に手を付けている技術であり、おそらく2018年WEB業界のトレンドとなることでしょう。
効率化

無能な社員はクビにするか?雇い続けるか?コーチングメソッドによる解決方法

無能な社員。たとえば、窓際族のようにあんまり仕事ができない社員であろうと、情熱のない状態で仕事をする社員であろうと、一度雇用した社長の立場からすると、彼らをクビにするのは非常に辛い決断です。無能な社員はクビにするか?雇い続けるか?この問題に対するコーチングメソッドによる解決方法をご紹介します。