時事

時事ニュースをチェックすることが世の中のトレンドを効率的に知ることの第一歩です。
節約社長ではビジネスに影響を与える企業・政治動向や国内外の問題に独自の視点を加え、幅広くニュースとして配信いたします。

時事

原油価格の下落が世界経済にあたえる影響とは?

国際通貨基金(IMF)のゲオルギエバ専務理事が、2020年は1929年の大恐慌以来の世界経済悪化に直面すると警告しました。その理由は原油価格の下落と世界的なデフレにあります。この記事では、原油価格の下落と世界的なデフレが世界経済にあたえる影響について経営コンサルタントの島倉大輔さんが解説しています。
ビジネス

中小企業がRPAを導入する7つメリット【時間削減+6つの効果】

この記事では中小企業も導入すべきRPAのメリットについて解説しています。RPAはたんに時間短縮だけではなく、企業の体質を大きく変える6つのメリットがあります。今後RPAの導入は必須ですので今のうちにRPAに関する知識をつけておきましょう!
時事

専業主婦が働かない3つの理由!急増する貧困専業主婦とは?

貧困専業主婦という言葉をご存じでしょうか。労働政策研究研修機構の主任研究員の周さんという方が提唱したのですが、この貧困専業主婦が現在、全国に21万人まで急増しています。この記事では貧困専業主婦の実態と、どのような対策が立てられるのかについて解説しています。
時事

佐野SAから紐解く”現代社会における労使関係”の諸問題とは?

佐野サービスエリア(SA)の労使間問題は経営者と従業員の視点の違いにあります。従業員側はこれまでの企業の努力や取り組みには興味がなく”働きやすい職場と安定した収入”を求めるものです。法に守られ、ネットやテレビのコメンテーターの意見を鵜呑みにしてしまう従業員を正社員として雇うには大変なリスクがあります。
時事

最低賃金引き上げで中小企業大倒産祭り!?【苦しむのは非正規や貧困層です】

最低賃金引き上げは非正規や貧困層を苦しめます。数年先には全国一律1000円に、共産党や一部の野党は1500円にしようという動きがありますが、中小企業は人件費が高騰して困っていおりリストラするとなれば非正規の人たちは生活保護に行くしかありません。それは韓国の例を見てもわかります。
時事

超胡散臭いYouTube集客セミナーに行ってきた!【詐欺セミナーの典型的8パターン】

YouTubeやfacebookなどのSNS集客を謳った詐欺セミナーが増えています。参加費は無料な事も多いのですが、会社の説明と講師の自己紹介に時間をかけすぎてたり、月額5万や”今日入会すれば”月額3万でOKなどと言って入会を促してきたり、ヒカキンさんや有名ユーチュバーと交流があると嘘をついたりします。このようなセミナーに騙されないように気をつけましょう。
時事

【日本の現状】一億総中流社会=>格差社会=>階級社会へ

一億総中流社会と言われていた日本が、2000年代に入ってからは格差社会になり、さらに格差社会が階級社会になっていたと言われています。世の中がどんどん変わっていく中で、働き方の概念を変え、雇われなくても食べていける柔軟な働き方を模索すべきではないでしょうか?
時事

異次元の低金利!持ち家志向の若い世帯の負債残高が過去最高!?

持ち今は異次元の低金利と言われていてローンを組んでも金利が安いということから持ち家志向が強い方が多いのですが、そこには大きなリスクがあります。例えばフラット35のような35年長期ローンを組むとその土地に縛られてしまい、転職や引っ越し、子どもが小学校、中学校、高校に進学という時にフレキシブルに対応できなくなります。
時事

誰か一人のために頑張ろうとすると失敗する可能性が上がる

こんにちは脳科学教育コンサルタントのクロスです。 今回お話をする内容は、誰かのために頑張るとうまくいかないと言う相反するテーマでお話します。 誰か1人のために頑張ると失敗する 私は常日頃、社会貢献につながるようなことをしま...
時事

これからの時代でプロフェッショナルとアマチュアを分ける境界線

 読者の皆様はプロフェッショナルとアマチュアを分ける境界線が、どこに存在すると考えていらっしゃいますか?これまでの時代は、「お金を稼ぐ人がプロ」という意見がメジャーなものだったかもしれませんが、新しい時代においては、この概念も風化した古いものとなるかもしれません。
時事

年収890万円以下は社会のお荷物は本当か?騙され搾取される労働者

「年収890万円〜920万円ないと社会のお荷物説」が、今でしょ!の林修先生の番組をきっかけに物議を醸しています。現代の公租公課の仕組みについて考えながら、本当に年収の低い人が社会のお荷物なのか?キミアキ先生が解説してくださいます。
時事

君も好きなことだけして生きていける~働き方1.9・雇い方1.9の時代

熊本出身の芸人ヒロシさんが”芸人兼ソロキャンプユーチューバー”という肩書で『君も好きなことだけして生きていける 働き方1.9』という本を出されました。本の中では、様々な人の「しがらみ」を脱する働き方・生き方について語られており、実際に社長であっても人を雇わない「雇い方1.9」の時代が迫っています。
時事

【ラファエル投資案件・水耕栽培で84%】って農業はそんな簡単じゃないお

有名ユーチューバーのラファエルさんが、水耕栽培の投資案件を紹介した動画が物議を醸しています。実際に農業ビジネスは限界利益率が低く、収益化するのが難しく、更に単価の高いものほど作りにくく、単価の低いものほど作りやすいため、幾ら育成が早い水耕栽培であったとしても、ラファエルさんが言う利回り最高84%を実現するのは難しいはず。話半分に面白おかしく聞くくらいの話と言って良いでしょう。
時事

ソフトバンク上場 子会社が上場することで発生するメリット・デメリット

ソフトバンクグループの子会社であるソフトバンクが12月19日に上場しました。あまり例を見ない親子上場にはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
時事

クリスマス近し!明日から爆発的にモテる方法

クリスマス近し!明日から爆発的にモテる方法 今日は、クリスマスも近いですから、『明日から爆発的にモテる方法』というお話をさせて頂きたいと思います! 私の講座を受けている方には何度もお伝えしていることがあって、本当にモテるようになりた...
時事

【私見】アメリカの住宅需要減少が日本のこれからの経済に与える影響

揺れるアメリカの株式市場。日本の株式市場もその影響を受けていますが、気になる話題の一つに、アメリカの住宅需要が4か月連続で落ちていることが挙げられます。果たしてこの現象が日本の未来の経済にどのような影響を及ぼすのか?あくまで可能性ですが、一つのストーリーを持っておくことは賢明かもしれません。
時事

【カリスマビジネスのお手本】ジョーブログが大炎上で大繁盛なワケ

インフルエンサーが集まるバーを開業する資金を、クラウドファンディングで募っているジョーブログが大炎上しています。批判の趣旨は、「綿密な事業計画も無いプロジェクトに、ジョーブログは法外な金額で寄付を募っている。本来、事業を立ち上げる際の資金集めはもっと真っ当に行うべきだ。」というものです。しかし、カリスマビジネスにおいて、これは当たり前の話です。批判するよりも、どうやって同じようなことができるか考えたほうが、よほど発展的なのではないでしょうか?
時事

【トヨタすらピンチ】モビリティ社会の到来にあなたの事業は備えをしているか?

10月に、トヨタ自動車とソフトバンクが合弁企業を設立し、モビリティ社会に対応する技術開発を協同スタートさせることを発表しました。このニュースの裏側には、これまで自動車産業で巨大な利益を生んできたトヨタの焦りが垣間見えると、筆者の南本さんはおっしゃいます。モビリティ社会の到来が、人々の生活スタイルを大きく変え、産業構造を根底から覆す可能性があるからです。
時事

会計士の目から見て、日産ゴーン氏逮捕で気になる5つの点

日産自動車のカルロスゴーン氏が今週、報酬の過少申告並びに会社資金の私的流用の疑いで逮捕されました。企業トップと長年やりとりを続けている会計士の目から見て気になる点を、大原さんが5つあげてくれます。
時事

五反田55億地面師事件 プロの積水ハウスが典型的な詐欺で騙されたワケ

数年前に、東京五反田で、積水ハウスが地面師グループに55億円を詐取された詐欺事件を皆さんは覚えていらっしゃいますでしょうか?なぜプロフェッショナルであるはずの積水ハウスが、単純な手口で地面師グループに騙されてしまったのか?自らも不動産事業を運営するキミアキ先生が解説してくださいました。