ユニクロの業績は本当に価格戦略の迷走だけで落ち込んだのか?

企業分析

 カジュアル衣料「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが13日に発表した2016年8月期決算は、前年より営業利益は2割減、純利益は半減となりました。これを受けて報道では、「価格戦略の迷走が原因」という論調が目立ちますが、決算短信の数字を客観的に見ると、それ以外の業績低迷要因がもう一つ見えてきます。

スポンサーリンク

ファーストリテイリングの業績低迷は「価格戦略の迷走が原因」という報道

 ファーストリテイリングの純利益が半減し、ユニクロの価格戦略が迷走していると報道されています。

 朝日新聞:「ファストリ、純利益半減 ユニクロの価格戦略迷走」

 8月決算のファーストリテイリングが、2016年8月期の決算を先週公表しましたが、それを受けての報道です。

 詳細は同社の決算短信を見ておきましょう。

 ファーストリテイリングIR情報 :2016年8月期決算短信

***以下、ファーストリテイリング決算短信より引用***

節約社長

***引用、ここまで***

スポンサーリンク

本当に価格戦略の迷走だけが業績低迷の要因?

 たしかにファーストリテイリングの業績は減益となりましたが、営業利益は半減とまではいっていません。

 価格戦略がうまくいっていない部分もたしかにあるのでしょう。

 なお、記事には海外の業績についても触れられていましたので、セグメント情報を見ておきます。

***以下、ファーストリテイリング決算短信より引用***

節約社長

***引用、ここまで***

 これを見ると、海外ユニクロの売上は日本のそれに迫っています。

 しかし、利益は3分の1程度であり、売上が伸びても、そこまで利益が伸びない原因の1つはここにあります。

 さらに利益を半減させているのは金融収支であり、これについても内訳をみておくと、以下のようになります。

***以下、ファーストリテイリング決算短信より引用***

節約社長

***引用、ここまで***

 前年150億円の為替差益があったのに対して、370億円程度の為替差損になっています。

 つまり、為替で500億円以上の減益要因が生まれているのです。

スポンサーリンク

ユニクロ利益半減の主な原因は「為替差損」

 結果として、たしかに価格戦略に問題はあるものの、ユニクロの利益が半減した理由の主なものは「為替によるもの」である、ということがわかります。

 しかし、これも円ベースのものであり、まだ売上の半分以上を国内で稼ぐファーストリテイリングであれば、円建てが実態に近い決算数値といえるでしょう。

 ところが、これが海外で半分以上の売上をあげるようになると、ドル建ての決算などが、もしかすると実態に近い決算書になるかもしれません。

 円建ての決算はもちろん重要ですが、日本円を中心に企業がビジネスを展開しなくなったとしたら、円建ての決算は実は実態を示さなくなる可能性もあるわけです。

 数字を客観的に見ることで、報道の裏側にあるもう一つの事実が見える事例と言えるでしょう。

Photo credit: MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito) via Visual Hunt / CC BY

企業分析
シェアする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
大原達朗

一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会代表理事・アルテパートナーズ株式会社代表取締役として、M&Aを手掛ける公認会計士です。

BBT大学、法政大学院イノベーションマネジメント科の教員も兼任しております。

大企業だけではなく中小企業にとっても、ユーザーフレンドリーな会計業界を、世界中に広めることが目標です。

M&Aの悩み(会社や事業を売りたい/会社や事業を買いたい/小規模M&A投資を検討している)があれば、お気軽にお問い合わせください。

運営サイト:
経営者のための実践ファイナンス

【現職】
一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会代表理事
アルテ監査法人代表社員
アルテパートナーズ株式会社代表取締役
日本マニュファクチャリングサービス株式会社監査役
法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科兼任講師
ビジネス・ブレークスルー大学大学院准教授
ビジネス・ブレークスルー大学准教授
PT. SAKURA MITRA PERDANA Director

【職歴】
1998年10月 青山監査法人プライスウオーターハウス入所
2004年1月 大原公認会計士事務所開設
2004年6月 株式会社さくらや 監査役
2006年1月 株式会社ライトワークス リスクコンサルティング部ディレクター
2007年4月 ビジネス・ブレークスルー大学大学院講師
2008年4月 法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科兼任講師(現任)
2008年4月 アルテ公認会計士共同事務所開設 代表パートナー
2008年6月 日本マニュファクチャリングサービス株式会社 監査役(現任)
2009年4月 アルテパートナーズ株式会社設立 代表取締役(現任)
2010年7月 アルテ監査法人設立代表社員(現任)
2010年8月 日本M&Aアドバイザー協会 理事
2014年10月 日本M&Aアドバイザー協会 代表理事(現任)
2016年4月 ビジネス・ブレークスルー大学准教授(現任)

【所属団体】
日本公認会計士協会、一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会(JMAA)、日本税理士会、日本CFO協会

【資格】
公認会計士、税理士、 JMAA認定M&Aアドバイザー (CMA)

【その他】
ビジネス・ブレークスルー大学大学院MBA/経営管理修士(専門職) 日本CFO協会主任研究員(2006年)

大原達朗をフォローする