売れるサブスク型消費を作るための4つのポイント
定期購入サービスや会員制サービスとか、なんとかし放題サービスといったサブスク型の商品を作る場合の「売れるサブスク型消費を作るための4つのポイント」について解説します。
値段の安さ
まず1つ目は安いということです。
定期購入することによって普通に買うよりも安くなるといったポイントはやはり大事です。
サブスク型の消費を作る場合はほとんどがこのポイントを抑えています。
しかし、これだけではなかなか売れません。
楽にできないか
2つめはどうにか楽にできないか。
毎月毎月商品を買いに行くのは大変です。
毎月定期的に届けてもらえるようなものであれば、自分が動かなくてもいいので、すごく楽です。
会員制や定期購入サービスなどのサブスク型の商品の場合は、お客さまを楽にできないかといった視点でも考えてほしいと思います。
安くなって、楽になればお客さまにはとてもメリットがあります。
「不」を解決する
さらに付け加えてほしいのが、「不」を解決するです。
「不」とは何かというと、不満や不安、不敏や不便など、何か使いにくいかったものが便利になるサービスとか、不満を解消できるものなどです。
例えば弁護士さんの会などに毎月会員で入っていれば、何か問題が起こった時にいつでも弁護士さんに相談できるといったように、不安や不満など「不」を解決、解消できないかといった視点もぜひ考えてほしいと思います。
安心感を与える
4つ目は安心感です。
普通はお客さまがたくさん買えば買うほど代金が積み上がってきます。
しかし、動画定額サービスや音楽定額サービスのように、なんとかし放題というものであれば、どれだけダウンロードしてもいいという安心感があります。
なんとかし放題のようなサブスクリプションサービスの場合は、この安心感をいかにお客さまに与えることができるかといった視点でも考えてほしいと思います。
まとめ
まとめると、まずは会員制などサブスク型の商品をお客さまが買うことによって安くなるということです。
次にサブスク型の商品を使うことによって楽になること。
それから何か不満や不安を解決して、不を解消できること。
この3つを全て満たすことが重要です。
さらに何とかし放題という場合は特に安心感があるかどうかです。
使い放題なのにこれは使えませんというのは、お客さまに使い放題ではないではないかと怒りを買いますので、なんでも使い放題だという安心感を強くすることができないかを考えていただければと思います。
以上サブスク型消費を作るための4つのポイントについて解説させていただきました。
ぜひ参考にしていただければと思います。
ありがとうございました。