なぜスティーブ・ジョブズもマーク・ザッカーバーグも同じ服を着るのか
こんにちは、Lead Cloverの清永です。
今日は、なぜ成功者が同じ服を着る方が多いのかについて解説したいと思います。
アップルの創設者であるスティーブ・ジョブズさんは毎回あのタートルネックにデニムです。
Facebookを作ったマーク・ザッカーバーグもTシャツにデニムといういつも同じ服です。
なぜ同じ服を着るかということには理由があります。
ただ注意してほしいのは、成功者が同じ服を着ているから自分も真似したからといって、成功できるわけではありません。
服を選択するためには脳神経を使う
毎日仕事の重要なことだけに決定を下したいというのが、スティーブジョブズさんやマークザッカーバーグさんなどの成功者の方にはありますので、服は毎日同じにしているのです。
朝起きてどの服を着ようかと選択して、決定すること自体が脳を使ってしまうので、疲れさせてしまいます。
ですから成功者の方は脳を疲れさせないために毎回同じ服という方は結構多いのです。
トランプ大統領はイメージを固めるため
アメリカの大統領のトランプさんもそうです。
スーツとネクタイは一緒です。
この方はちょっと違う意味かもしれないですけども、毎回赤いネクタイをすると説得力が生まれるといった理由があったり、自分のイメージを作るために同じ服を着ているということもあります。
毎回同じ服の場合、その人のイメージが固まってくるので、ブランド化ができてくると思います。
そういった意味でトランプさんはいつもスーツに赤いネクタイをしていると思います。
こういった意味で同じ服の効果としては、脳を疲れさせないという効果と自分のブランドをつくることができるという効果もありますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
ありがとうございました。

