【要注意】退職金を運用するときに絶対にやってはいけないことは何?

節約
スポンサーリンク

退職金を運用するときに銀行や証券会社に相談にしてはいけない

こんにちは島倉です。

退職金を運用する時に絶対に銀行や証券会社に相談に行ってはいけないということです。

あなたが今もし退職されているのであれば、必ず銀行から電話かかってくると思います。

このたびは長い間お勤めご苦労様でした。今回退職金が支給されたということで、ぜひ資産形成のお役に立ちたいのでぜひ私と支店長でご挨拶に行かせていただきたいとに申しております。

など、その銀行の言いなりになって、会う方もいると思いますが、そこでとんでもないミスを犯してしまうわけです。

銀行員や証券マンは金融のプロではない

この銀行員や証券会社の人たちというのは、金融のプロのように思いますが、それは大きな勘違いで、金融のプロではありません。

正しくは営業のプロです。

例えば退職が金2000万円、3000万円の場合、すぐ全て運用するという話になって、話の持って行き方がとてもうまいのです。

特に狙われるのは大手サラリーマンで、多くの人は基本的に学歴があるので、同じ学校の後輩とかという名目で連絡がくるわけです。

先輩このたびはおつかれさまでしたという感じで、プライドをくすぐってきます。

辞めた大手のサラリーマンたちも辞めて寂しいので、後輩が低い姿勢で持ち上げてよいしょしてきますから、よし君ならやってみようと先輩風を吹かせて、全額つぎ込んで大損するというのが今の流れです。

知り合いのFPさんからそういった話をたくさん聞いていますが、非常に危険です。

銀行に預けると手数料を取られる

なぜ損をするのかというと、手数料がとても高いからです。

手数料は3%ですから1,000万円預けて運用すると30万円も手数料に取られてしまいます。

1,000万円使って30万円利益をあげようと思ったらなかなか大変ですから、まずそこで損をするわけです。

しかもこちらは金融のプロではなく、営業のプロですからうまいこといって、最初にたとえ損が出ても続けさせられてしまいます。

結果として損して元本割れをしているという話をよく聞きます。

銀行というのは、全て個人情報を持っています。
ですから銀行ほど怖いものはないと考えてくれたらいいです。

投資ですから元本割れすることは普通にあるのに、全て信頼して退職金を預けるのはとても危険です。

スポンサーリンク

投資は自己責任 人にはまかせない

投資というのはまず自己責任です。
人に全部任せて運用しいくというのはそもそもおかしいです。

今は銀行も証券会社も、特に銀行は得るものがありません。
ですから手数料商売をしているわけです。

手数料の安いネット証券を活用する

それがもう明らかなので、銀行で投資するのではなく、ネット証券を使えば安い手数料で運用できます。

しかも自分で知識を学んで投資をするのは当たり前です。

ですから、退職金が振り込まれたら銀行から電話がかかってきても、はっきり断った方がいいです。
営業のプロに飲み込まれて、泣きを見ている人はたくさんいるという事実をぜひ知っておいて頂きたいと思います。

要注意!退職金を運用するときに絶対にやってはいけないこと!
節約
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
島倉大輔

有名人気企業の取締役、国立研究所の研究者の地位を捨て、失意のアルバイト生活から這い上がってきた壮絶な逆転人生。「人生、何度でもやり直せる!」を信条に、コンサルティングを開始。全国延べ1,700社以上の会社や個人を支援し、各業界で勝ち組企業や成功者を生み出してきた。現在、全国の経営者や起業家を支援するために、日々コンサルティングに奔走している。「行動すれば人生は変わる」が信条。また、トレーダーとしても活躍。資産1億円超えのトレーダーを7名輩出した実績を持つ。

朝日放送『雨上がりのAさんの話』、テレビ朝日『お願い!ランキング』『やじうまテレビ!』等に出演。日経ビジネス、FLASH、アントレ、フジサンケイビジネスアイ、近代中小企業など、メディア掲載も多数。また、全国の商工会や青年会議所、金融機関などで講演も行っている。著書に『大手とケンカしても負けない、経営逆転のヒントあります。』がある。

島倉大輔をフォローする
節約社長