福利厚生を導入しているユニークな企業30選

目次

福利厚生費とは?

福利厚生費とは

従業員の労働のモチベーションと生活の質を向上させるために、給与以外に支給されるお金のことです。

法律によって福利厚生費は、会社が負担することが義務付けられています。

「法定福利厚生」と「法定外福利厚生」

福利厚生費は「法定福利厚生」と「法定外福利厚生」の二つで構成されています。

法定福利費は、法律で義務付けられている福利厚生にかかる費用のことを指します。

法定外福利費は、会社が任意で提供しているサービスにかかる費用のことです。

具体的な福利厚生費

法定福利費に当たるものとしては、以下の項目が挙げられます。

・健康保険

・厚生年金保険

・雇用保険

・労災保険

各種保険料は会社が負担することが決められています。

法定外福利費は以下のようなものです。

・社宅の費用

・休暇制度

・スポーツジムの費用

・社内イベントの参加費

・住宅手当

・育児補助

福利厚生は企業で働く社員の充実度とどう関係しているか?

それでは、福利厚生は企業で働く社員の充実度とどう関係しているのでしょうか?

主に3つの関係性をご紹介します。

モチベーションの向上

福利厚生の充実により、成長やスキルアップできる環境を用意することができれば、社員の勤労意欲が高まります。

またその結果、企業への定着率の向上、離職率の低下などの効果が期待されます。

健康な生活を提供

社員の健康は、その家族や企業にとっても大切です。

健康診断や人間ドックを行うことで、病気の減少が期待でき、社員の生活を守ることができます。健康経営にも役立ちます。

社員のニーズに合った働き方

在宅勤務制度やフレックスタイム制度などの導入によって、社員にとって多様な働き方ができる職場環境を提供することは重要です

職場のダイバーシティが充実すれば、従業員満足度も向上します。

福利厚生費制度を導入しているユニークな企業30選

ここからはユニークな福利厚生制度を導入している30の事例をご紹介します。

サイバーエージェント

サイバーエージェントは、福利厚生の中でも「コミュニケーションの場の提供」に力を入れています。そのための社内のカフェや交流会などが充実しています。

株式会社サイバーエージェント
働きやすい環境 | 株式会社サイバーエージェント 「21世紀を代表する会社を創る」ためのサイバーエージェント流のカルチャー、CSRなどへの取り組みをご紹介します。

オリエンタルランド

ディズニーランドを運営するオリエンタルランドは、近くのショップや飲食店が割引になる制度を導入しています。また一定以上勤務すると、キャスト専用のパスポートが発行され、無料で自社施設を利用することができます。

あわせて読みたい
福利厚生|待遇を知りたい|MBMキャスト採用ページ|株式会社MBM|OLC GROUP 株式会社MBMのMBMキャスト採用ページです。株式会社MBMは、東京ディズニーリゾート(R)を運営するオリエンタルランドグループの一員として、清掃や警備、メンテナンス、ショ...

株式会社カヤック

「ライバル指名制度」というものがあり、ライバルの社員を指名し、全社員の投票によって勝敗を決めます。勝者には3万9千円の賞金が授与されます。

面白法人カヤック
制度・行事 | 面白法人カヤック 「サイコロ給」や「ぜんいん人事部」などの面白会社制度やエイプリルフール、アワード開催などの恒例イベントをご紹介します。

クックパッド株式会社

オフィス内にキッチンが完備されており、業務からイベントまで幅広く社員が活用することが可能です。

クックパッド株式会社
採用情報 | クックパッド株式会社 クックパッドは料理のちからを信じ、プラットフォームを創ることで“毎日の料理を楽しみ”にする会社です。世界80億人に影響を与える料理のプラットフォームをつくりませんか...

株式会社ゆめみ

毎月一回、農家で採れた新鮮な野菜を社員に渡すというサービスがあります。社員の健康を意識した取り組みです。

スパイシーソフト株式会社

「Twitterつぶやき決済制度」というユニークな制度があります。社長のツイッターアカウントに技術書の購入や、業務中のカンファレンスの参加をツイートすれば即時決済される制度です。

あわせて読みたい

株式会社OKUTA

「お昼寝制度」を導入し、仮眠をとってリフレッシュすることで業務を効率的に進める工夫がされています。

あわせて読みたい
福利厚生を知る | 株式会社OKUTA(オクタ)|採用情報 OKUTAの求人・採用・転職情報、福利厚生ページ。OKUTAは、社員が「家族やパートナーから応援され続ける」ために社員全員が働きやすい環境づくりをしています。休暇、住宅、...

楽天

育児中の従業員が安心して子供を預けられる社内託児所が設置されています。子供向けの英語教育や屋外での遊びなどのサービスを提供しています。

Rakuten Group, Inc.
福利厚生 | 楽天グループ株式会社 楽天グループ株式会社の採用情報。福利厚生についてご紹介します。社員の健康や生活をサポートするためのさまざまな施設や、社員同士の交流を深めるための社内制度やイベン...

さくらインターネット株式会社

社員の子供に対してプログラミング教室を提供しています。次世代のエンジニアを育成する仕組みです。

採用情報 | さくらインターネット
働く環境 | 採用情報 | さくらインターネット 「さぶりこ」をはじめとした、さくらインターネットの各種支援・制度・補助費や社内イベント・取り組み、オフィス環境・施設などをご紹介します。

ソニー

海外留学などに関わる費用を負担する制度や、勉強のために休職できる制度などがあります。

あわせて読みたい

マースジャパンリミテッド

社内に猫と触れ合えるキャットルームが完備されています。

フロンティア株式会社

「女子会手当」や「男祭手当」という社員の親睦を深める制度が豊富です。

フロンティア株式会社
フロンティアの文化 |フロンティア株式会社 採用サイト 社風、人材育成制度、福利厚生などのフロンティア株式会社の文化をご紹介いたします。

伊藤園

「伊藤園大学」という社員が学びたいカリキュラムを用意した社内研修制度です。

仕事に役立つ各分野における本格的な教育が受けられます。

伊藤園 企業情報サイト
サステナビリティ | 伊藤園 企業情報サイト サステナビリティ | 伊藤園 企業情報サイト

株式会社キャリアデザインセンター

勤続5年ごとに20万円と休暇10日間が与えられます。海外で見聞を広めるためにある制度です。

株式会社キャリアデザインセンター
採用情報 | 株式会社キャリアデザインセンター 私たちキャリアデザインセンターは、少子化による新卒採用マーケットの縮小から中途採用マーケットに着目し、1993年に設立された企業です。中途採用の中でも特にキャリア志...

株式会社チカラコーポレーション

失恋直後に休暇を取ることができる、失恋休暇というユニークな制度が導入されています。

http://www.chikara-co.jp/facillity.html

株式会社はてな

自転車通勤する社員に対して、自転車通勤手当として毎月2万円支給されます。

採用情報
株式会社はてな 株式会社はてなの採用情報

アクセンチュア

「長期収入所得補償」という病気やケガで働けなくなった場合でも年収の役60%を受け取ることができます。

あわせて読みたい

ZOZO

「ろくじろう」という6時間労働制が採用されており、社員のプライベートを充実させることができます。

株式会社ZOZO
福利厚生・制度 - 株式会社ZOZO ZOZOTOWN・WEARなどを運営する株式会社ZOZOの公式ホームページです。会社概要や採用情報、IR、プレスリリースをご紹介します。

株式会社クレイジー

ベビーシッターがオフィスにいるなど、子供がいる社員に嬉しい福利厚生制度が魅力的です。

女性社員にとって、とても働きやすい職場です。

バンダイ

他社には見られないような多額の出産祝いが福利厚生として用意されています。

さすが、子供が主要顧客の会社と言ったところですね。

メルカリ

育児支援制度が非常に充実しています。認可外保育園に子供が通う際は、会社が保育料を負担してくれます。

あわせて読みたい

バートンジャパン株式会社

自社製品の割引購入をプライベートでも使用することが可能な制度があります。

あわせて読みたい

大和ハウス工業

両親が介護認定されている場合に帰省費用を負担する制度があります。

大和ハウス工業
採用情報|大和ハウス工業 大和ハウス工業の採用情報ページです。新卒採用やキャリア採用や障がい者採用、大和ハウスグループの採用に関する情報を掲載しています。

CROOZ株式会社

福利厚生制度にゲームの名称をつけることで、社員が愛着を持てるようなアイデアが特徴的です。

クルーズ株式会社
クルーズ株式会社 公式企業サイト|CROOZ, Inc. CROOZ, Inc.(クルーズ株式会社)の公式企業サイトです。クルーズ株式会社は、ファッション通販サイト『SHOPLIST.com by CROOZ』を軸に、ショッピングやゲームなどのエンタ...

GMOインターネット

飲み物、食べ物が無料で提供される食堂があり、夜はバーとして無料で利用できます。

オフィス環境 | 人的資本経営 | サ...
オフィス環境 | 人的資本経営 | サステナビリティ | GMOインターネットグループ株式会社 「オフィス環境」ページです。 - GMOインターネットグループでは、事業シナジーを活かしながら、SDGs達成と持続可能な社会の実現に向けた取り組みを進めています。

サイボウズ

働く曜日や時間、場所を自分で宣言して決めることができます。非常に柔軟に働くことが可能です。

サイボウズ株式会社
人事ポリシー | サイボウズ株式会社 サイボウズでは、「チームの生産性とメンバーの幸福の両立」を目指し、100人100通りのマッチングを実現します。

Sansan株式会社

従業員の親睦を深めるために、それに関わる費用を会社が負担してくれます。

採用情報 | Sansan株式会社
オフィス | 採用情報 | Sansan株式会社 出会いが交差する都市の中心で。自然に囲まれた豊かさの中で。本社や支店など、各地にあるSansanの拠点をご紹介します。

エンファクトリー

「専業禁止制度」により、パラレルワークの推奨をしています。

株式会社エンファクトリー
採用情報 – 株式会社エンファクトリー エンファクトリーでは、これからのローカルプレナーの時代に必要なその一歩を支援する、自己実現ターミナル。の創造を目指して、皆で邁進しています。

企業が福利厚生を活用する際の注意点

社員の満足度を上げるために大いに活用したい福利厚生制度ですが、以下3つの点には重々注意したうえで、制度導入する必要があります。

福利厚生費として認定されるか注意

福利厚生費と認められるかには条件があります。

計上できるための、それぞれの具体的な条件を把握しておきましょう。

利用率の把握

福利厚生を導入しても社員が利用しなければ意味がありません。

どのサービスが使われているかなどの導入後の調査が不可欠です。

管理コストを理解する

中小企業だと導入の効果が、管理コストに見合わない可能性もあります。

そのためリターンを考慮して福利厚生を導入する必要があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

起業、経営を応援するWEBマガジン編集部です。

目次