ハイアールがオフィス冷蔵庫設置 隙間をねらえ

企業分析

 中国の家電大手、ハイアールの子会社であるハイアールアジアが、自社製品である冷蔵庫を企業のオフィスに無料で貸し出す、新しい業態に踏み出す計画をたてていることがわかった。白物家電で真正面から市場に参入するのではなく、隙間から市場を作ろうとするマーケティング施策はこれからの日本では要注目である。

スポンサーリンク

ハイアールまでも参入 オフィス設置食サービス

 約2兆円の売上高を誇る中国の家電大手、ハイアール(海爾集団)の子会社であるハイアールアジアが、自社製品である冷蔵庫を企業のオフィスに無料で貸し出すという、新しい業務形態に踏み出す計画をしていることがわかった。※1
 
 まずは、今後1年間で、東京などの首都圏オフィスに1000カ所の冷蔵庫設置を目指していく。

スポンサーリンク

群雄割拠 オフィス食設置サービス

 「off ice(オフアイス)」と名づけられた今回のプロジェクトは、同社が販売している冷蔵庫を企業のオフィスに無料で貸し出して、その中身を継続的に購入してもらうというサービスである。

 肝心の冷蔵庫の中身には、OLに人気のある食品を集める。例えば、アメリカ生まれのベン&ジェリーズのアイス、ニューヨークで大人気のコールドプレスジュースなど、美容や健康に良いとされ、付加価値の高い商品だ。

 同じようにオフィスに食品の設置販売で、成功を収めている事例は数多い。代表的なサービスは以下3つだ。

1)オフィスグリコ

 オフィスにリフレッシュメントを提供することをコンセプトに、リフレッシュボックスという3段の箱に約10種類(全24個)のグリコのお菓子を1個100円で販売しているサービス。オフィスで小腹が空いた時の需要に対応したビジネスモデルで、1999年からサービスを開始して、2013年には初めて黒字化に成功している。

2)オフィスファミマ

 最近では、コンビニ大手のファミリーマートが、自社のお菓子やカップ麺など約25種類の商品を自動販売機を設置して提供する「オフィスファミマ」というサービスもある。国内で700社以上が導入している。

3)ネスカフェアンバサダー

 ネスレ日本が2009年に発売したコーヒーマシン「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」を、オフィスに無償で貸し出して、1杯20円という自動販売機やコンビニで買うよりも安い価格でコーヒーを提供するサービス。インスタントコーヒーではあるが、見た目も香りも本格的で、オフィスにおいしいコーヒーを提供している。

スポンサーリンク

大手ですらどまんなかではなく隙間を狙う

 とはいえハイアールは元来食品とは全く関係ない企業である。
 
 昨年まで、6年連続で白物家電において世界シェアトップの座を占めるハイアールブランドだが、日本の家電市場においては苦戦が続いている。

 思い出すのは、2012年に三洋電機の白物家電事業(洗濯機と冷蔵庫)を買収したことだが、三洋電機の持っていた販売ルートによる日本展開では、シェアを奪うことができずに後塵を拝している。
  
 何か新しい次の一手が必要との声も高まっていた所で、今回の発表があった。
 
 多くのオフィスに自社冷蔵庫が置かれ、実際に性能を確かめられることで、認知度をあげることが可能となるが、アイスやジュースの収益は初期時点で、設置費用の回収程度にしかならない。
 
 食品メーカーとのコラボレーション企画の実施でプラスαのマーケティングが必要だろう。

 日本全体の人口が減っていく中で、ハイアールのような大手企業ですら消費者の隙間時間、隙間スペースを狙い、少しでも収益を拡大しようとしている。

 「いわんや中小企業をや」と言え、注目すべき展開である。
 
※1 日経新聞 1月13日 記事
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13I0G_T10C15A1TI0000/

企業分析
シェアする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
編集部

起業、経営を応援するWEBマガジン編集部です。

編集部をフォローする