会社を作ったは良いけれど、どうにもお金回りの状況が芳しく無い上に、底辺にいる感覚を持っている時、どうすれば底辺から這い上がることが出来るのでしょうか?キミアキ先生が、底辺から這い上がるために役立つ5つのヒントを教えてくれます。
月末支払いで悶絶!家族さえ借金取りに見える
私自身、勤めていた時も底辺を味わっていますし、それから商売人になってからも底辺味わっていますから、もうホントに、この底辺から脱出するのが、どんだけ大変かって体験したつもりです。
今日は私の実体験も含めまして、自分も今は底辺なんだけれども、3年で何とか脱却したい!という方にエールを贈ってみたいと思います。
商売の話ですから、まずは金ですわ。
月末の支払いどーするんだよ?
今月はどうにか乗り切っても、来月はもうダメだ…
ウチ破綻しそうだよ…
こんな体験は底辺にいる時って、当たり前のようにするわけで、しかもこれが会社の中だけでなくて、家庭でも起こるわけですよ。
家族だってお金が必要ですから、とにかく「金持って来い」って言うものですから、家族でさえも「借金取り」に見えます。
これが、みんな当たり前で、ホント酷い目に会ったよな…って今も思い出したりします。
でも3年間でどうにか脱却できれば、3年位頑張れば、なんとか我満出来るもんです!
では、どうやって駆け出しの底辺から抜け出していけば良いのか?ということで、本日は5つのヒントをご紹介したいと思います。
ヒント1:一にも二にも財布の数を増やそう
底辺にいると収入を増やそうとする時に、どうしてもデカく稼ごうと思うんですけれど、これが逆なんです。
とにかく財布の数を増やしていって、ちょこちょこ稼いでいくほうが、実際には良かったりします。
勤めている時を思い出して欲しいんですが、稼ぐならアルバイトで稼ぐのが1番確実です。アルバイトってのは、元手がかかりませんからね。
ですから、大きく稼ぐのではなくて、財布の数を増やして、ちょこちょこ色んな場所から稼いで行くことを目指しましょう。
これは普通に、会社の実務でも使ったりします。
例えば、卸売業をやっているのであれば、いっその事、小売もやっちゃうとか。そうすれば、直接お客様から現金が貰えますからね。
財布の数を増やしていく。
そうすると、意外と上手くいくケースっていうのも多々有ります。
ヒント2:小資本ビジネスに慣れていくこと
それから、底辺ですからお金が有りません!このような場合は、小資本ビジネスに慣れていくことを目指しましょう。
その小資本も、「極極極!小資本」ですよ。
店を持つと言ったって、500万から1千万かかりますから、店は持てないと。
ですから、人の店を間借りするとかですね、あそこ使ってないなら…って聞いて借りちゃうとかね。
なぜここまで小資本ビジネスを勧めるかというと、小資本ビジネスの良い所っていうのは、基本的に失敗しても損失が少ない。っていうことなんですね。
そしてもう一つの理由が、小資本ビジネスってお金が無い分、とにかく頭使うんですよ。
小資本ビジネスに慣れて行けば、結局どういうことをやれば良いのか?もっと逆に言えば、どういうことをやっちゃいけないのか?ということを考えられるようになります。
ヒント3:ネットの商売やるなら儲かる系は☓
小資本ビジネスの権化が、インターネットビジネスなので、お金がなければネットからという方も多いと思います。
ここで、先述の「どういうことをやっちゃいけないのか?」という話題になりますと、「これだけはやってはいけない」というのにぶつかります。
それは、「儲かる系」を標榜するネットビジネスです。
やっぱりここら辺のビジネスは、やっちゃイカンなってつくづく思います。
実際のところ、この手のものは小資本ビジネスとして、結構やりやすいんですよ。
だけれども、これだけはやっちゃイカンなっていうのは、何故ならこれらが「 騙す系 」のビジネスだからです。
これはイカンと。
というのも、商売の原理というものを知ってしまうと、儲かる系のネットビジネスや、教材買ったり塾行った人が失敗するのは、必然の原理だと知ります。
本当に儲かるノウハウだったらね、私だったら凄く優秀な人材を雇って、その人にやらせます。
い〜っぱいやらせますよ。
国立大学を出ている優秀な人材を雇って、その人にやらせます。
だって、儲かるんだもん。
だから、見ず知らずのあなたに、赤の他人が儲かることを教えたりしないと心得ましょう。
ヒント4:身一つで稼ぐため手に職を付けよう
結局突き詰めていくと、小資本ビジネスっていうのは、身一つで稼がなくちゃいけないわけですよ。
くどいですが、なんせ資本が無いですからね。
そうすると、手に職を付けるっていうことに行き着いて、この手に職を付けるにもに、「石の上にも三年」というくらい時間がかかります。
学校に行くのか、働きながら手に職付けていくのか。
選択肢は人それぞれで違うのですが、これが本当にダメな奴っていうのは、我慢が出来ないんですよ。
だから、底辺をずぅ〜っと渡り歩くしか無い人生。自分が選んだ底辺を横に行くしか無いんです。
手に職を付ける為に3年我慢することって、結構大事だったりします。普通は1ヶ月も我慢出来なかったりしますからね。
ヒント5:自分が勉強するために人へ教える
あとは、底辺にいる人達を見てても、赤字社長を見てても、下請けから脱却出来ない人達を見てても、共通していることが一つあります。
それは、「みんな結局のところ勉強しない」ということです。
なんでそうなっちゃうのかって言うと、周りが皆そうだからなんです。
自分自身が底辺企業に勤めたからわかりますけれども、そういう企業にいると、周りも全然勉強していないです。
本当、アッパラパーですよ。
そんな感じで上に抜けれるワケが無い。横に行くしか無いわけです!
ですから、これを知っているが故に私の場合は、ひとつの妙案を考えました。
自分が勉強したかったら学校を作れ!という感じです。
私もyoutubeやっているのは、学校みたいなものなんですけれど、これも要するに学校の1つと考えれば、自分自身も勉強するわけですよ。
今は、学校をネット上に持つやり方にすれば、小資本ビジネスとして出来ちゃうわけですよ。
人に教えられるくらい勉強しないと、人は絶対に底辺からは這い上がれない。
勉強しないと世の中の仕組みが分かるわけがありません。
ぜひとも、世の中の仕組みをよく知って、利益の分配にあずかる身分になりましょう!