底辺の99%は一生底辺~勉強して行動して10年後が見えない同僚から離脱しろ

起業

貴方は今、自分が底辺単純労働者に甘んじていると感じることはありませんか?

もし、そうだとしたら99%抜け出すことは難しい話です。

底辺から抜け出したいと感じているなら、周りの底辺にいる同僚や友人たちと全く違った行動を起こさねばなりません。

どんな風に行動すればよいのか?自らも底辺にいた経験を持つキミアキ先生の講義から学びます。

スポンサーリンク

自分が底辺にいるかどうかは周囲の人間を見ればわかる

自分が底辺にいるかどうかは周囲の人間を見ればわかる

今日のテーマは少し辛辣なんですけれども、「底辺から抜け出せない教えてクン」です。

しっかり働ける体であるにも関わらず、底辺労働者に1回なってしまうとですね…はっきり言って抜け出すのが大変です。

私も底辺労働者を本当に味わったことがありますし、底辺のブラック企業っていうのにも入ったことがあります。

その時はね〜、1回底辺に行っちゃうともう横にしか行けないなぁって感じました。

自分がどういう立ち位置なのか、自分の立場がどうなんだろうかっていうのは、実は簡単にわかります。

周りの人間…自分の周りの人間を見ればわかります。

職場の人間でも良いし、交友関係でも良いですから、とにかく自分で判断するんじゃなくて周りを見りゃあ分かるわけですよ。

今、我々が付き合っている人のレベルを見てれば、やっぱり自分も同じレベルの人間なんですね。

周りに”腐ったミカン”があるかもしれないし、その”腐ったミカン”があるような職場に身を置いてしまうと、自分自身が”腐ったミカン”になる、みたいな感じでね。

要は、底辺にいる人は底辺にいる人と大体つるんでいるというお話なんです。

スポンサーリンク

底辺から這い上がろうったってそんな簡単じゃない

底辺から這い上がろうったってそんな簡単じゃない

これはね、職場なんか見ていてもすぐ分かるんですが、底辺の職場にいる人は全く勉強していないです。

会社の10年後とか全然見えないし、見ようともしないんですね。

そういう職場に入ると、自分も、あぁ…なんとかしないといけないなぁ…という思いがあってね。

というのも、やっぱりそういう所に1回落ちてしまうと、本当に…一生涯、そこから抜けられません。

一旦底辺に落ちたにも関わらず、一発逆転があるように思われている人もいらっしゃいますけれど、ぶっちゃけまずそんなことは無いですよ。

99%、そういう逆転は無いんだっていう前提のもとに、やはり周りの人達がやっていないことをやらない限り、絶対に底辺は登ることなく横に横に(スライドして)行くんです。

たとえば、新卒の話でもよくあるんですけれど、転職を繰り返すごとに職場のレベルが下がっていくじゃないですか。

新卒で1番良いところに入って、実はだんだんと転職を繰り返すと、ほとんど10人中9人が待遇が悪いところに転職して行くようになるっていうのも、なんとなく分かる気がしますよね。

スポンサーリンク

底辺から這い上がりたかったらまずはパソコンを買え

底辺から這い上がりたかったらまずはパソコンを買え

じゃあ、底辺からどうにか抜け出たかったら、どうすれば良いかと言うと、まず今の付き合いをやめちゃえば良いんです。

職場とかスパって辞めちゃっても良いんです。

「ここにいたら本当自分ダメになる」、「この連中といる限り自分ダメになる」って。

そういう時は、今の付き合いをやめるのが1番良いんですよ。

これが最初ですよ、多分。

そして、もし自分が道具を使わない職業にいたんだったら、1番安い飛び道具としてパソコンを買ってください。

パソコンと大画面モニターを買ってください。

パソコンは中古でもよいので、SSDを搭載しているものにしましょう。それから大画面モニターもできれば2画面あった方が良いんですけれど、まずは1画面大きいやつを買ってほしいんです。

この前、私もAmazonで23インチのモニターを買ったんですが、Acerとかなら13,000円くらいで買えます。

パソコンも中古だと多少良いやつが30,000円くらいで買えます。ですから初期投資は50,000円もあれば大丈夫です。

まずは、脱スマホの情報量です。

なぜかってパソコンの方が情報量が圧倒的に多いし、パソコンを使えたら生産者側になれるので。

ただの消費者じゃなくてね。どうせ投資するんだったらそっちの方が良いです。

スポンサーリンク

キンドルの読み放題でなんでもよいから情報を頭に入れろ

キンドルの読み放題でなんでもよいから情報を頭に入れろ

そして、キンドルの読み放題っていうのがあります。電子書籍が月1,000円で読み放題です。私も利用しています。

このキンドルの読み放題を使って、とにかくなんでも良いですから情報を入れるんです。

特にビジネス本でも何でも良いですから、読んで情報を入れてください。

本の価値なんてどうでもいいんですよ。

そこに気づきがあれば良いので多読の方が良いと思います。たくさんたくさん本を読んで欲しいんです。

世の中の底辺層っていうのは100人中99人が仕事のために勉強しません。100人中99人ですよ。仕事のために勉強するのは100人のうち1人くらいです。

なぜ底辺層になってしまって、そこからまた横にしか行けないかというのは、基本的に勉強していないからです。

ですから、何でも良いからまず勉強する。

特に世の中の仕組みがどうなっているんだ、そして世の中の商売の仕組みはどうなっているんだってね。

そしたら気づきがあって、自分はもしかして専門職にならない限りこの底辺から抜けられない、ただの一般労働者から抜けられないじゃないかとか、色々気づきがあるんです。

その”気づき”のためにとにかく勉強するんです。気づきがたくさんあると、行動力が芽生え始めるからです。

【2020年版】社会人におすすめのビジネス書35選
次々と発行されるビジネス書。どの本を読めばいいか分からない!という方も多いのでは?この記事では人気のビジネス書から起業、経営などジャンル分けして合計35冊紹介しています!
スポンサーリンク

学びを得たら行動して当たり前のように失敗を重ねよう

学びを得たら行動して当たり前のように失敗を重ねよう

学びを得たら、何か始めてみましょう。

自分は専門職になりたいから、何か講座を申し込めないか?とかね。

今だと、オンライン講座がもう月1,000円くらいからあるんです。いくらでもあるんですよ。

ですから、何かしら行動を始めてみる。

自分が店やってみたかったら、店やってみるとか、何でも良いんですよ。そして、それを「続ける」ことです。

ほとんどの人が、「始めることができない」し、「続けることができない」です。

要するに何か始めてみよう、そしてそれを続けてみようっていうのが「できない」ということを知っているだけで、底辺から抜け出せます!

「教えて!教えて〜」って「教えてください、教えてください!」って、教えてクンばっかりじゃなくて、やっぱり自分で学ばなイカンですよ。

本当に底辺から這い出たかったら、学んで学んで学んで学んで!そうやって自分から取りに行くんです。情報を取りに行くんです。

情報を取りに行くと世の中の仕組みも分かるようになります。

世の中の仕組みが分かったら自分で行動を起こして、人を喜ばせたら何とかなるんじゃないか、社長を喜ばせたらもっと良い会社に入れるんじゃないかって、色々学ぶわけです。

確かに行動すると、必ず失敗することがあります。

でも、失敗して良いんですよ。学んだだけでは失敗しませんし、むしろ失敗しないとダメなんです。

だから行動するのが1番大事なんです。逆でも良いんですよ、学ぶ前に行動して失敗してそれから学ぶっていう人もいます。

行動力だけの人ね(笑)。それでも良いんです、とにかく学んで行動して失敗するっていう、これが最終的にはずっとグルグル回るようになります。

ですから、”教えてクン”っていうのが1番問題なんです。

スポンサーリンク

「教えてクン」から「学んで行動できる自責思考の人間」になれ

「教えてクン」から「学んで行動できる自責思考の人間」になれ

自分から情報を取りに行くっていうのは「学ぶ」っていうことです。
その学ぶことで、「自分が如何に知らないか」っていうことを知ってしまいます。凄く知ります。

私も多読派なので、多分もう2,000冊以上は本を読んでいます。

ビジネス書だけで2,000冊以上読んでいますけど、一冊読むたびに如何に自分が「知らないか」ということを知ります。それは学ぶからです。

教えてクンがいけないっていうのは、教えて教えて!っていう人は基本的に自分が知らないのが当たり前だからです。

「さぁ、先生!私に教えてくださ〜い、そして私ができなければ代わりにアナタがやってください〜」って。

要するに基本的な考え方が他責なんですよ。他人の責任なんですね。

ところが学ぶことによって、自分が学ばなかったことが悪いし、学んで行動しなかったならそれも自分が悪い。

行動しないと失敗しない、成長しない、だから底辺から抜けられない。こういう簡単なんことも分かるためには、学ばなければいけない。

とにかく月1,000円のキンドル本からスタートで良いから、学びを始めて継続していけば「底辺からこうやったら抜けられるんじゃないか」って気づきがあって、行動を起こせば、多分底辺から抜けられると思いますよ。

若者に告ぐ〜勉強する人間を「意識高い」とバカにする会社は今すぐ辞めろ
 頭でっかちで働けないオッサンほど、使えない、世の中に必要とされない人種はありません。大概、働けないオッサンは働き始めた若い段階で勉強に努力を傾けず、一生懸命に勉強して努力する人間を「意識高い」とバカにしてきた人達です。「朱に交われば赤くなる」という格言にもあるように、もしそのようなオッサンのいる職場にいるなら、それは危険な行為。今スグ辞めるべきでしょう。
ビジネスに役立つオンライン学習サービス3選
この記事ではオンライン学習サービスの概要と、社会人におすすめのビジネスに役立つ人気のオンライン学習サービスを3つ紹介しています。作業中や移動中にスマホでも学習できるおすすめのアプリがこちらです!
底辺の99%は一生底辺★10年後が見えない同僚たち
起業
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
タナカキミアキ

売らない営業マン タナカキミアキ

YouTubeチャンネル「キミアキ先生の起業酔話」で、
中小企業経営のこと、起業のこと、経理のことを、
顧問先法人100社・個人事業者50名を抱える現場目線で
お話しています。

所有資格:

日商簿記検定1級
全経簿記検定上級
全商簿記検定1級で簿記検定3冠王、
税理士
簿記論・財務諸表論で簿記4冠&簿財番長
宅地建物取引主任者
ファイナンシャルプランナー
かわいらしい秘書検定2級
普通自動車に普通自動二輪
みんなの安全を守る甲種防火管理責任者
珠算3級
よく分からん情報処理検定2級

…などプチ資格オタク

妻は「あおば会計税理士法人」代表税理士の田中朝代。

18歳の時に簿記1級のクラスで出会って、
15年後になぜか結婚しました。

中小零細企業の経営に関しては夫婦揃ってめっぽう詳しいので、
ガンガン講義やっていきます!

田中でよか人用 
直通電話:03-5942-8225
E-Mail:kimi@kimi3.com
 
「起業酔話」月間再生時間9,000時間(毎日300時間)突破!感謝です!

「起業家たちによろしく」も絶好調!

あおば会計税理士法人
野方事務所 中野区野方3-30-5-1階 03-5942-9982
沼袋管理部 中野区沼袋3-2-12-1階 03-5942-8225

タナカキミアキをフォローする
節約社長