会社の節税対策でお悩みの場合、法人保険を活用してみるのが1つの手かもしれません。法人の生命保険に入っておくと、利益を保険料として払い込むことができ、法人税を始めとする税金の納税額を実質的に減らすことが可能です。社員も加入対象となった場合は、福利厚生の効果も生じます。ただし加入時には、損金に出来る範囲とキャッシュフローに気をつける必要があります。
会社の節税対策に悩むなら法人保険の検討を
会社の節税対策でお悩みの経営者さんは数多くいらっしゃいます。
そんな場合には法人保険を活用してみるのが1つの手かもしれません。
なぜなら、法人保険には節税効果以外にも、隠れた効果があるのです。
法人保険は節税だけでなく福利厚生にも効果
まず、法人保険のメリットとして知っておきたいのが節税効果でしょう。
法人の生命保険に入っておくと、利益を保険料として払い込むことができ、法人税を始めとする税金の納税額を実質的に減らすことが可能です。
多額の保険料を支払うことができるため、節税対策を法人の生命保険だけで賄うことも可能です。
また、社員も対象とした法人保険に加入しておくことには、福利厚生の向上効果もあります。
福利厚生の充実は社員にとって、モチベーションを上げる重要な要因の1つであり、優秀な人材を獲得しやすくなりますから、ひいては会社の競争力向上にも繋がります。
法人保険に加入する時に注意したい点とは
ただし法人の生命保険にも色々なものがありますが、節税効果が高い保険となると限られてきます。
平成24年4月27日以降に適用されたがん保険のように、支払った保険料が全額税金の控除として適用されることはなく、最大でも2分の1程度しか控除にしかならない場合もあります。
更には定期的なキャッシュアウトが確定するため、本当に節税のニーズがなければ、会社のキャッシュアウトにも繋がります。
これらのことを重々踏まえて、法人保険の加入は検討されるべきものです。