2015年 節約社長記事ベスト5発表〜節税編〜

節税

 元旦まであと3日。節約社長は「コツコツ節約、シッカリ利益。」をコンセプトに節税対策の記事を、80記事以上配信してきました。本年の締めくくりとして、配信された記事のうち、読者からの反響が良かった節税対策の記事をを5つセレクトしてお届けいたします。年末年始のゆっくりとした時間に、ぜひご一読いただければ光栄です。貴方にも来年から行える節税対策が見つかるかもしれません。

スポンサーリンク

節約社長は2015年に節税対策記事を80以上配信

 元旦まであと3日となりました。

 節約社長は「コツコツ節約、シッカリ利益。」をコンセプトに節税対策の記事を、80記事以上配信してきました。

 本年の締めくくりとして、配信された記事のうち、読者からの反響が良かった節税対策の記事をを5つセレクトしてお届けいたします。

 年末年始のゆっくりとした時間に、ぜひご一読いただければ光栄です。貴方にも来年から行える節税対策が見つかるかもしれません。 

スポンサーリンク

節約社長人気記事ベスト5〜節税・税務編〜

1位:200万部ヒット小説「火花」でピース又吉が得る収入額は?
 お笑いコンビ「ピース」又吉直樹氏が今年芥川賞を受賞した小説「火花」の累計発行部数が、8月初旬時点で209万部の大ヒットを記録しました。

 又吉氏が小説に関する印税収入をどれくらい得ているかを所得と経費、税金から推察した記事は、多くの読者の皆様にご好評いただいたようです。

 所得変動の大きな印税収入に対して、平均課税の適用が認められていますが、節税額や如何に?という突っ込んだ内容の記事となっております。

2位:協賛金はどうやったら全額損金算入できる?

 協賛金には3つの会計勘定項目の処理方法があります。

 協賛金を支払う場合に自社が置かれた状況で、広告宣伝費、交際費、寄付金という3つに協賛金の項目が別れることを具体例と共にご紹介しました。

 それぞれのケースで損金算入の範囲が変わるので、協賛しなければならない場合は、なるべくそれらイベントの趣旨と自社の向き合い方を意識する必要があります。

3位:10億当選に備え年末ジャンボ宝くじの税金周りで注意すべき点

 年末ジャンボ宝くじの発売時期が近づくに連れて、多くの方に読まれた記事です。

 今年の一等賞金は一等前後賞合わせてなんと10億円!この年末の12月31日に27人のビリオネアが生まれることになります。

 宝くじで億単位の当選金を取得した場合、税金の支払はどうなるのか?あまり知らない宝くじの税金周りの話を、様々な注意点も踏まえて税務のプロが解説してれました。

4位:クルーザーや高級車を経費購入しても税務調査で否認されぬ方法

 経営者の方は「クルーザーや高級車(ベンツやフェラーリのような)を会社名義で購入することは可能か?税務調査で否認されることもあるのか?」とよく考えられる機会があると思います。

 クルーザーや高級車は「条件が整えば」経費として購入することが可能です。

 クルーザーや高級車を経費算入できる条件をプロが解説してくださった、こちらの記事も人気を博しました。

5位:ロレックスやオメガの時計は美術品として経費で買えるか?

 美術品等についての減価償却資産の判定に関する改訂が、今年の1月1日から始まりました。

 比較的高額な美術品の損金算入による節税対策が打ちやすいため、経営者にとって今回の法律改訂はメリットのあるものと言えます。

 ロレックスやオメガなどの高級時計を美術品扱いで購入することは可能か検証したのが当記事です。

スポンサーリンク

節税や税務の特定知識が経営を大きく左右する

 節約社長は、節税・税務・税法に関する最新ニュースをこれからも追いかけ続けて参ります。

 節税や税務に関する特定の知識があるかないかで、企業の経営や自分自身の資産防衛方法は大きく変わるからです。

 ぜひ、今後もご期待ください!

節税
シェアする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
編集部

起業、経営を応援するWEBマガジン編集部です。

編集部をフォローする