この記事は、Udemyのメリット・デメリットや、セール期間にお得に購入する方法について解説しています。
Udemyは動画を使用した学習教材の販売サービスで、本では伝えきれないニュアンスや手順も、動画ならしっかりと伝えることができます。
「動画で詳しく学びたい」という方は、ぜひ参考にしてみてください!
Udemyとは
「Udemy」とはユーザーが作成した講座を販売、購入できるオンライン学習のプラットフォームです。
世界中で利用されているサービスで、現在では5000万人以上が利用(受講)しています!
視聴できる端末
Udemyが使用できる端末は以下の通りです。
- Windows 8以降
- Mac OS X 10.12以上
- iPhone(iOS 11.0以上)
- iPad(iOS 11.0以上)
- Apple TV
- Android 5.0以上
PCだけでなくAndroidやiOSのアプリを利用することもできます。
カテゴリー
Udemyで学べるカテゴリーは以下の通りです。
- 開発
- ビジネススキル
- 財務会計
- ITとソフトウェア
- 仕事の生産性
- 自己啓発
- デザイン
- マーケティング
- 趣味・実用・ホビー
- 写真
- ヘルス&フィットネス
- 音楽
- 教育・教養
各カテゴリーの中で、らに詳細のカテゴリーに分けられています。
例えば「ビジネススキル」のカテゴリーなら、コミュニケーション・データ分析・人事など様々なカテゴリーがあり、あなたの仕事にピンポイントで当てはまる講座を見つけることができます!
料金
Udemyの会員登録は無料です。
受講したい講座をその都度購入するシステムで、参考にいくつかベストセラーになっている講座を紹介しますね。
また、この後、「セール(キャンページ)を利用して格安で購入する方法」や、「返金保証制度」についても解説しているので、ぜひチェックしてください!
決して安くない金額ですが、動画ベースで学ぶことができるので、本では理解しきれない細かなニュアンスまでわかりやすく表現されています。
Udemy for businessとの違い
Udemy for Businessとは、法人向けのサービスで社員教育に使われているサービスです。
受講管理システムを備えていて、社員の受講状況を確認することもできます。TOYOTAやSoftBankをはじめ、多くの企業が実際に導入しています。
Udemyのメリット
Udemyのメリットは以下の6つです。
- PCやスマホでいつでもどこでも視聴できる
- 学びたい講座を選んで購入できる
- 購入前に一部視聴可能な講座がある
- 無料の講座がある
- 分からないところを講師に質問できる
- 満足できなかった講座は返金できる
それではUdemyのおすすめポイントを1つずつ紹介していきます!
メリット①:PCやスマホでいつでもどこでも視聴できる
Udemyの1つ目のメリットは「PCやスマホでいつでもどこでも視聴できる」ことです。
オンラインの動画サービスなので、何かの作業中に耳から学習することもできますし、本を持ち歩く必要がないので、移動中でも気軽に視聴できます!
メリット②:学びたい講座を選んで購入できる
Udemyの2つ目のメリットは「学びたい講座を選んで購入できる」ことです。
Udemyは定額サービスではないため、あなたが学びたいと思った講座を、その都度購入することができます。
定額サービスの場合、一度も使っていない月であっても利用料を支払わなければなりませんが、Udemyは一度購入すれば、その後は料金を気にせず好きな時に視聴することができますね。
忙しくてあまり勉強時間が取れないという方や、じっくりと何度も繰り返し学習したいという方にピッタリのサービスです!
メリット③:購入前に一部視聴することができる
Udemyの3つ目のメリットは「購入前に一部視聴することができる」ことです。
講座の詳細ページには、コースの内容(目次のようなもの)が掲載されているのですが、その中の一部を試聴することができます。
講師の話し方や、資料、レベル感などは実際に動画を視聴しなければわかりません。
購入前に試聴することをおすすめします!
メリット④:無料の講座がある
Udemyの4つ目のメリットは「無料の講座がある」ことです。
検索の絞り込みで、無料の講座のみ表示させることもできるので、とりあえずUdemyを試してみたいという方は無料の講座を受講してみるとよいかもしれません。
気になる講座が見つかったら、その講師が出している無料の講座を視聴してみるのもよいですね。
メリット⑤:分からないところを講師に質問できる
Udemyの5つ目のメリットは「分からないところを講師に質問できる」ことです。
ここが本との大きな違いですね。
また、ほかの人が質問した内容と、講師の解答も見ることができるので、より深く学びたい場合にチェックしてみるとよいかもしれません。
メリット⑥:満足できなかった講座は返金できる
Udemyの6つ目のメリットは「満足できなかった講座は返金できる」ことです。
期待していた内容と違ったなどの明確な理由がある場合は、購入後30日以内であれば、すべての講座を返金することができます。
ただし、すべてのレクチャーを視聴している場合など、返金が不適切な場合は受理されません。
また、返金を繰り返している受講生は、返金ポリシーの悪用とみなされ、アカウントが停止されることもあるので気をつけてください。
Udemyのデメリット
Udemyのメリットは以下の2つです。
- 講座数が多すぎる
- 質の低い講座がある
デメリット①:講座数が多すぎる
Udemyの1つ目のデメリットは「講座数が多すぎる」ことです。
複数の講師が同じテーマの講座を公開している場合があるため、どの講座を受講しようか迷うことがあるかもしれません。
前述のとおり、講座の詳細ページから内容の確認や一部試聴できるものの悩んでしまうことがあるかもしれませんね。
そのような場合は「ベストセラー」というタグが付いている講座や、星評価の高い講座からチェックしてみてください!
デメリット②:質の低い講座がある
Udemyの2つ目のデメリットは「質の低い講座がある」ことです。
試聴した段階で良さそうだと思っても、講座を進めてみると思ったような内容ではなかったということがあるかもしれません。
前述のとおり返金制度を利用することもできますが、まずは購入前にしっかりと講座の概要や評価を確認するようにしましょう。
Udemyのセール・キャンペーン
ここではUdemyのセール・キャンペーンについて解説します。
セール・キャンペーンが行われる時期と最安値
Udemyのセールは月に2~4回程度行われており、開催期間もセールによって変わります。
2020年は下記の通りにセールが行われました。
セール | 期間 | 最安値 |
---|---|---|
新春セール | 2019/12/31〜1/9 | 1,200円〜 |
期間限定セール | 2020/1/27〜29 | 1,380円〜 |
受講生数5000万人達成記念セール | 2020/2/3〜6 | 1,560円〜 |
バレンタインセール | 2020/2/13〜14 | 1,500円〜 |
24時間限定セール | 2020/2/20 | 1,380円〜 |
まとめ買いセール | 2020/2/24~28 | 1,500円〜 |
未来に向けて学ぼう!セール | 2020/3/8~11 | 1,380円〜 |
新生活を応援!セール | 2020/3/16~20 | 1,380円〜 |
48時間限定セール | 2020/3/30~31 | 1,380円〜 |
24時間限定セール | 2020/4/6 | 1,500円〜 |
新年度スタートセール | 2020/4/14~20 | 1,500円〜 |
48時間限定セール | 2020/4/29~30 | 1,380円〜 |
夢を達成しようセール | 2020/5/5~14 | 1,200円〜 |
これまでに行われたセールの最安値は1,200円です。
急ぎでなければセールを待ってから購入するとよいのですが、前述のとおり、講座数が膨大なため、時間がある時に購入したい講座を選んでおくことをおすすめします!
Udemyの口コミ・評判
僕が学校ではなく、オンライン講座で学習したもの
・プログラミング(python)
・統計学とそれに紐づく数学
・ビジネス英語
・3Dモデリング
・AWSの基礎
・経済学や世界史など費用はUdemy中心に2万円程度
今日から学校に行くか、休むか、悩んでる人がいれば参考になれば幸い。
家からでも学べる。
— YAMO_ri (@YAMO_wbsb) April 5, 2020
#Udemy は #放送大学 の学生のみなさんも気に入るかもしれない…と思った。
私の場合、放送大学にはない科目や応用で学びたい分野をUdemyの講座で学んでいます。
今、私はUdemyで税金の基礎とビジネスEメールの英語表現を同時並行で学んでいます。
ほかにも受講予定の講座がたくさんあります。
— 労働法の賢者 (@wrkenja) August 30, 2018
最近UdemyでPython学習してるんだけど、いいですねUdemy。
頻繁にセールやってて、90% Off とか破格の値段で受講できるから怪しいイメージあったけど、受講してみたらちゃんとしてる。
講師の方も「実務ではこう書くことが多いです」とか言ってくれるので助かる。
— hecha (@hecha_y) April 9, 2018
#Udemy が5月14日まで1,200円〜のセールを実施中です。
僕はプログラミング学習を中心に利用していますが、ビジネススキルやマーケティング、自己啓発などの講座も揃っています。緊急事態宣言で自粛中のこの機会にスキルアップを目指しましょう!!#プログラミング初心者 https://t.co/k6M6iRGoti
— じゅに💻ブログとWebで社畜脱出 (@Jyu210) May 6, 2020
udemyのセール最強説。
オンラインで学ぶにはまじでオススメすぎる。
これスクール通ったら10倍じゃきかない値段。ビジネス系はグロービス学び放題。
月額1000円ぐらいかな?
これも秀逸なツール。— 大ジョッキ先生@酒場放浪者×動画編集修行者×時々ソムリエ (@ICOMAY1) April 29, 2020
Udemyの使い方
ここではUdemyの使い方について解説します。
会員登録する
まずは、下記よりUdemyに会員登録しましょう。
講座を購入する
トップページ上部の「カテゴリー」にカーソルを合わせてください。
カテゴリー一覧が表示され、各カテゴリーにカーソルを合わせるとさらに階層化されたカテゴリーが表示されます。探しているジャンルがあれば、そこから講座を探しましょう。
講座の詳細ページでは、ページの中段あたりから「コース内容」を確認することができます。
コース内容の中から”プレビュー“と記載があるレクチャーは試聴することができるので、できるだけ購入前に確認することをおすすめします。
購入は、同じページの左側にある「カートに入れる」もしくは「今すぐ購入」をクリックしてください。
講座の返金方法
こちらからサポートチームに連絡をすることで返金してもらうことができます。
連絡内容として「コースの返金」を選択してください。
返金理由を入力するフォームが表示されますので、表示内容に従って入力してください。
Udemy:まとめ
最後にUdemyのおすすめポイントを整理しておきます。
- PCやスマホで隙間時間にどこでも視聴できる
- 分からないところを講師に質問できる
- セール期間は格安で購入できる
いかがでしょうか?
Udemyは、動画ベースでしっかりと学習したいという方におすすめのサービスです!