有馬 樹里– Author –
恋愛・婚活スタイリストJURI
1976年6月26日生まれ 東京都出身
恋愛・婚活カウンセラー、恋愛・婚活セミナー講師
【恋愛・婚活セミナー講師として】
2011年に恋愛・婚活セミナー講師として開業
その後、東証一部上場結婚相談所IBJのカウンセラー、
恋愛アカデミーの婚活セミナー講師、
その他結婚相談所などと提携して活躍。
自身でも恋愛・婚活セミナーや
個別カウンセリングを実施し、
述べ10000人以上を担当。
請け負った会員は100%お見合いに至り、
交際から半年以内で成婚に結びつけた確率60%超という実績を誇る。
【著者として】
2016年3月に出版した著書
「彼女が欲しい方必見!必勝☆モテる出会いの技術」
2014年4月に出版した著書
「次・また会いたい人」
いずれもAmazon心理学ランキング1位を獲得。
【Podcastラジオパーソナリティーとして】
AppleのPodcastラジオでは、
恋愛・婚活専門家のJURIの
『野獣でも美女を捕まえるテクニック。
女性の本音、教えます。』
では、
社会/文化部門で1位を獲得。
わかりやすく実践しやすいと定評を得ている。
【完全無料!podcastラジオ】
→iPhoneの方
→Androidの方
【メルマガ】
『90日以内に理想の彼女を作るスピード婚活メソッド』
5ステップ動画無料プレゼント!
こちらから
【LINE@】
LINE@登録はこちらから
LINE ID:@mxw9966u(@も入れて検索してね♡)
-
デートの最中で「会話が続かない」と感じた際の必殺テクニック
好意を抱く女性と会って間もない頃、相手のパーソナリティも深く知らない場合、沈黙が怖くなってしまい、つい爆裂トークに走ってしまうことがあります。しかし、女性は爆裂トークに対しては冷めた目で見ていたり、その内容に興味を持たないことがほとんど。もしも会話に困ったら、どうすれば良いのでしょうか? -
意中の女性にいやらしくない形で”男”を感じさせるテクニック
好きな女性が出来て、まだ告白していない時、特に草食系の男性ほど、「”男”を見せると女性に逃げられてしまうんじゃないか」 「異性を意識して話すと、自分のことをいやらしく思われてしまうんじゃないか」と感じる場合があります。どうすれば、この壁を乗り越え、男女として付き合うことを女性に意識してもらえるのかJURIさんが教えてくださいます。 -
これをやると絶対に女性から嫌われる!非モテ男くんが会話で繰り出す癖
女性は男性パートナーに対して、基本的に自分の感情を受け止めてほしいし、自分の意見や主張を認めてもらいたいと思っています。だから、自分の話の揚げ足を取る男性が大嫌いです。理論派の男性にとって最初は非常に困難な作業かもしれませんが、恋愛関係にある女性とのコミュニケーションは『揚げ足を取らない』で行きましょう。 -
大人数の出会い場所で女性に興味を持ってもらう必殺の自己紹介テクニック
大人数の婚活パーティー、大人数の合コンになると、どうしても第一印象でその場の勝負が決まってしまいます。そのため、自己紹介をするわずかな時間がとても重要。どうすれば、自分に特徴があまり無いように思えたり、自分がイケメンだと思えなくても、女性に好印象や興味を抱かせ、会話を円滑にし、覚えてもらうことができるのか?必殺テクニックを御紹介します。 -
こんな女性と付き合うのはNG!モテ男が絶対に避ける「さげまん」の特徴
男性っていつも女性から「イケてる」「イケてない」と批評されますよね。でも、女性にも、男性の将来にマイナスの影響を与える「さげまん」と、男性の将来にプラスの影響を与える「あげまん」がいます。モテ男君は「さげまん」がどんな女性かを見抜いています。それはどんな女性だと思いますか? -
中身で勝負して彼女をゲットしたい男性におすすめの主戦場!
出会いの場は腐るほどある、出会いのツールも腐るほどほどある。なのに!なのに、本気で付き合う彼女が見つからなーーーいっ!こんなお悩みを抱えている男性の方はいらっしゃいませんか?本稿はそんな悩みに答え、LINEで何千人の男性から恋愛相談を受けてきたJURIさんが、中身で勝負して彼女をゲットしたい男性におすすめの主戦場を紹介してくれます。 -
お金があるだけじゃモテない!お金が無くても女性に好感を持ってもらう方法
お金を持っていることは女性からモテるアドバンテージの一つとなります。しかし、お金を持っていることは「モテる」絶対必要条件ではありません。お金を持っていても女性から嫌われる人は沢山いますし、お金を今あまり持って無くても女性からモテる人もいます。両者を分けるものとは何なのでしょうか?本当に豊かな男性とはどのような人なのでしょうか? -
過去はモテたのになぜ今俺はモテない男になったのか?その最大の理由
なぜモテない男なのか?俺はなぜ女性と恋愛関係を育むことができないのか?過去はあんなにモテたのに…もし、貴方にこんなジレンマがあるとすれば、それはあなたが過去に執着し過ぎている可能性が高いです。もし、過去への執着が貴方の恋愛を阻害しているならば、今すぐその執着を手放して、新しいフィールドに旅立ちましょう。 -
男性は自分の持っている〇〇を女性に伝えよう!さすればモテる!
女性の恋は男性の中にあるキラキラした◯◯を見つけることから始まることがあります。それは、大人になって馴れ合いの関係が増えたり、ある程度の経験を積むことで段々と消えてしまう「あるもの」です。それは一体なんでしょう?恋愛・婚活スタイリストのJURIさんが解説してくださいます。 -
非モテ君の告白あるある 女性への◯◯な告白は成功確率が極端に低い!
今日のテーマは、『告白しても振られてしまう非モテ君の行動』です。恋愛を成就させるにはステップを踏むことが重要ですが、非モテ男子はステップを踏むこと無く、いきなり告白して女性をびっくりさせてしまいガチです。もしも好きな女性がいるなら、いくつかの段階を経て、彼女に受け入れる態勢ができた状態で告白してあげたほうが、告白の成功確率が上がります。 -
男性諸君!女性が嫌う”面倒臭い”非モテ男子の特徴はこれだっ!
男性は女性に対して、「男らしくありたい」「かっこよく見られたい」と思うもの。好意を抱いている女性に対してはなおさらの話。でも、本当は少し自信が無かったり、拒否されるのがイヤと感じていたりもします。こういう時に、男性の優しさが空回りして、女性に「面倒くさっ」と思われる場面が発生します。JURIさんが具体例と共に対策を教えてくれます。 -
◯◯を返せる男は女性からモテるようになる
女性との会話で、何を話せばよいかわからなくて結構困っている。話に詰まる。会話が全く盛り上がらない。今日は、こんな悩みを抱える男性の皆さんに、楽も出来るし、好印象も持ってもらえるし、モテるようになる、簡単なテクニックをご紹介したいと思います。 -
女性から「一緒にいて落ち着く」と言われるモテ男がやってる2つのこと
男性は本能的に競争を求める傾向がある一方、女性は本能的に安心を求める傾向があります。ゆえに女性は、一緒にいて安心感を抱ける男性と付き合いたいと考えます。では、女性が安心感を抱ける男性はどのような態度を女性に示しているのでしょうか?「一緒にいて落ち着く」と言われるモテ男がやってる2つのことをご紹介します。 -
本当に素敵な女性から嫌われてしまう女々しい行動とは?
多くの女性がやっているのを見かける行動で、しかし、男性が絶対にやってはいけない行動があります。それは、人の悪口を言うことと、嫉妬することです。なぜか?JURIさんが解説してくださいます。 -
モテる男性はやっている!3ヶ月に1度の定期的な◯◯のクリーニング
女性は恋愛関係になった男性とのボディコミュニケーションを取る際であっても、必ず将来を無意識でも考えていて、相手に自分を託せるか見極めています。ボディコミュニケーションの入り口と言えば「キス」です。キスをする時に意識することと言えば、口。モテる男性は常に口内偏差値が高いので、ここでも好感度を1つ上げます。 -
女性が”恋に落ちやすい”タイミングは男性のタイミングと逆
クリスマスは男女が恋に落ちやすい、夏は「ひと夏の恋」というくらい男女ともに刹那的になりやすい、と言うくらい、恋愛とタイミング(時期)は密接に関連しています。そして、女性には女性特有の恋に落ちやすいタイミングがあります。それは男性とは真逆のタイミングだったりします。 -
女性は◯◯な男性と一緒にいると楽しいと感じる〜まずはマネから始めよう
女性はユーモアのある男性と一緒にいると楽しいと感じます。自分にユーモアがない、自分は面白くないと思っているなら、お笑いを見たりとか、面白い先輩の話を聞いている時に、クスッと笑った時の彼らをマネするところから始めれば大丈夫です。 -
非モテくん!女性は◯◯な男が嫌いだって知ってますか?
男性は本能的に動物として狩りをする本能が強いので、理論的に物事を考えたり、理屈で考えたり、あとは正論をかざすことに長けています。しかし、これを雄弁に語る姿を女性にええかっこして見せても、女性はあまり良い印象を持ちません。女性は共存して生きる動物であり、コミュニケーションにおいて共感を大事にするからです。 -
モテる男性の”完璧な女性の褒め方”これで女性のハートはゲットできる!
女性を褒める際は、外見を「きれい」と褒めたり、持ち物を「似合っている」と褒めることも確かにありですが、もっと心の奥底から褒められて嬉しいと感じてもらう褒め方があります。それは、女性の行動過程を褒めることです。その理由と、完璧な褒め方の応用編をご紹介したいと思います。 -
嫌われそうで女性にモテる行動、それは女性に『小さなお願いをする』こと
『嫌われそうで女性にモテる行動』、それは『小さなお願いをする』ことです。これは、心理学の”一貫性の法則”を活用したテクニックで、母性が強く、集団のつながりの中で自分の役割や生きがいを見出す傾向の強い女性には、良い印象を与えることができます。ぜひ、あなたも一度試してみませんか?