個人事業主が事業用不動産を売却〜消費税が発生する場合と発生しない場合

節税

 個人事業主として事業用不動産を売却しようとする時に、消費税は必ず発生するでしょうか?答えはNOです。個人事業主であっても、消費税の課税事業者か免税事業者でその判断は分かれます。個人事業主の事業用資産売却時は、不動産に限らずあらゆるものについて、自分の立場を踏まえ消費税発生の有無を判断しなければ、うっかり追徴課税を食らう可能性があり、注意が必要です。

スポンサーリンク

個人事業主の事業用不動産売却時に消費税の納税義務は発生するか?

 あなたが、個人事業主として飲食や小売の店舗を運営されているとします。

 あなたは当該店舗を、事業用不動産として個人事業主名義で保有しています。

 ある時点で商売が軌道に乗り、事業拡大が見込めるようになったので、他の場所に店舗を移動しようと思いました。

 そこで、手狭になった現在の店舗について、売却先を見つけて販売しようとしています。

 さて、この際に、個人事業主として事業用不動産を売却する際は、消費税が発生するでしょうか?

 考えてみましょう。

スポンサーリンク

消費税発生の有無は個人事業主が課税事業者か免税事業者かで変わる

 結論から申し上げますと、あなたが消費税の課税事業者であれば、事業用不動産を売却すると消費税の納税義務が生じます。

 しかし、あなたが消費税の納税義務者でなく免税事業者ならば、消費税納税の必要はありません。

 原則、2期前の課税売上高が1,000万円以下の場合は、今期は免税事業者となり、1,000万円を超える場合は課税事業者となります。

 消費税の課税事業者が事業用の資産を譲渡した場合は、事業に付随して対価を得て行われる資産の譲渡となりますので、消費税の納税義務が生じてきます。

 逆に、消費税の課税事業者が生活用の資産を譲渡した場合、又は消費税の免税事業者や事業者でない者(商人でない者、イメージは一般的なサラリーマン)が資産を譲渡した場合は、消費税の納税義務はありません。

スポンサーリンク

課税事業者なら事業用資産の売却時はあらゆるものに消費税が発生

 消費税の課税対象となる取引は、事業者が事業として対価を得て行う資産の譲渡等ですので、事業用不動産以外にも、課税事業者か免税事業者かで、消費税の納税義務が発生するか否かは大きく変わります。

 たとえば、課税事業者ならば、事業用不動産にかぎらず、事業に使用していた機械や車両にも消費税は課税されます。

 これは、個人事業主の方がかなり忘れがちな部分です。

 なお、消費税の課税事業者が生活用の資産を譲渡した場合に発行する領収書や事業者でない者(商人でない者、イメージとしては一般的なサラリーマン)が発行する領収書は、営業に関しない取引ですから、収入印紙を貼付する必要はありません。

節税
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
北村 光宏

税理士法人ガルベラ・パートナーズ 代表社員(東京)
北村 光宏

経歴:

税理士
2000年、中央大学・経済学部を卒業
一般事業会社及び中堅税理士法人を経験
2011年、東京事務所に入社
2015年、税理士法人の代表社員に就任
趣味:釣り

当社の強み:

ガルベラ・パートナーズグループは、国内12社、海外6社で形成されております。

その内訳は、税理士法人、社会保険労務士法人、司法書士法人、行政書士法人、コンサルティング会社、資産運用会社、海外ビジネス専門コンサルティング会社などによる専門家集団であり、お客様が直面されている様々な問題をいち早く解決できるよう、ご支援させていただいております。

特に、IPO、人事評価、ホールディングス化、組織再編・会社分割、香港・ベトナム・中東諸国を始めとした海外進出援助、海外赴任に伴う労務・税務については、ワンストップソリューションをご提供できる強みを持っております。

運営サービス一覧:

ホールディングス化サポート.com

会社分割なび

人事評価制度.com

労務監査.com

フランチャイズ加盟相談センター

ガルベラの香港進出サポート

ベトナム進出サポートセンター

国際労務.com

海外赴任.com

北村 光宏をフォローする
節約社長