「売上を上げたい!」を叶える最もインパクトあるマーケティングのスキルとは

ビジネスで何かを実践する際は、常に『収益に最もインパクトがあるもの』を選択したいものです。もしあなたがマーケティングを真剣に実践したいと考えるなら、いの一番に学んでほしいのが「コピーライティング」のスキルです。このスキルは売上に直結し、時代が変わっても普遍的価値を持ち続けます。
収益に最もインパクトがあるものを選びたい
こんにちは、ブリッジワークの高橋です。昨日こんなメールを頂きました。「マーケティングを真剣に始めようと思います。売上をなるべく短期間であげれるようにしたいです。僕は何から学べばいいでしょうか?」
なるほど。これ結構重要な質問ですよね。
「なるべく短時間で効率的に」これは僕達のような小さなビジネスにとっては、もの凄く重要な事ですよね。
僕達のような小さなビジネスは、保有している資産に限りがあるわけですから、至極当然の考えだと思います。
特に、誰もが結局はこの問題にぶち当たると思うんですけれども、『忙しいし、時間がない』ということも実際にあると思うんですよね。
だから、僕達が何かを選ぶ際、たとえば、使うパソコンを選ぶ際でも良いし、パートナーを選ぶ際でも良いし、発注先を選ぶ際でも良い。
なんでも良いです。
何を選ぶにしても、『収益に最もインパクトがあるもの』を慎重に選択して決める必要があります。
この方が聞いているのも、マーケティングを始める際に「どうすれば最短で売上につながるものを選択できるか?」ということですよね。
「売上を上げたい!」を叶える『コピーライティング』のスキル
確かに、マーケティングと言っても多岐に渡って学ぶ分野があります。ただ、「売上を上げたい!」を叶える最もインパクトあるスキルが何かと言われたら、僕は間違えなく『コピーライティング』、『人を動かすメッセージを作る力』をあげます。
確かにマーケティングには色々なステップがあります。
- まず集客する
- 信用を獲得する
- 商品を購入してもらう
- リピートの獲得
- ロイヤルカスタマーの育成
『対象者、人を動かすメッセージを作る力』と『たくさんの人にそのメッセージを見てもらうこと』です。
やるべきことは、たった2つなんですよ。
確かに「お金」があれば、沢山の人にメッセージを見てもらうことは可能です。
例えば、ウェブの自然検索で沢山の人にメッセージを見てもらう為には、凄く乱暴に言っちゃえば、広告を大量に打ってしまえばOKなわけです。
でも、見てもらっても人に動いてもらえなければ意味がありません。
だから、マーケティングで一番重要なのは、『人を動かすメッセージを作る力』です。これは断言できます。
コピーライティングこそ、マーケティングの命です。
反応が取れないメッセージをいくら沢山の人に見てもらっても何も変化は起きません。変化があるのは貴方の財布の中だけ。
しかも悪い方の変化です。
売上が増えるどころか、財布の中がどんどん減っていく。これやっぱり考えただけでも怖いですよね。
逆に、沢山の人に見てもらうメッセージが、反応の取れるものだったらどうでしょう?
貴方の財布の中身はどんどん膨らんでいきます。
ちなみに、ちょっと考えてみて欲しいんですけれども、貴方が使っているマーケティングのツールにも色々あるでしょう。
集客チラシ、ウェブサイト、サンキューレター、ニュースレター、セールスレター、メルマガ。
なんでも良いんですけれど、今貴方が使っているマーケティングのツールの反応率が1.3倍になったら、一体どんな結果になると思いますか?
たとえば、4つのツールを使っていたとして、それぞれの反応率が1.3倍になったらどんな結果になるのか、実際に計算してみてください。
軽く、売上が2倍を超えているはずです。
しかも、増えたコストってほとんどないはずなんですよね。
厳密に言うと例えば見込み客が増えるわけだから、サンキューレターを送る郵送費だとか、セールスレターを送る郵送費っていうのは増えてくるから、厳密に言ったらゼロじゃないんだけども、ほぼゼロです。
これを叶えてくれるのが『人を動かすメッセージを作る力』、『コピーライティングっていうスキル』なんです。
時代が変わってもコピーライティングのスキルは普遍
このコピーライティングのスキル、ぜひ貴方のものにしてください。このスキルは一生ものです。というのも、時代が変われば、販売する商品やサービスは変わっていきます。
でも、売る力というのは不変だから、いくらでも食える道ってあるわけじゃないですか。
時代が変わっても、使うツールが変わっても、そして貴方が売っている商品が何であっても、普遍的に売り上げを上げていく事が出来るスキル。
それが、『人を動かすメッセージを作る力』です。
メッセージを伝える道具、媒体は変わっても、問題なのはその道具を使って届けるメッセージの中身でしょう。
あなたのコピーライティングの力がどんどん増して、メッセージが改善されたとしたらどうでしょう?
『収益に最もインパクトがあるもの』で、マーケティングとして勉強すべきものがあるとしたら、それはコピーライティングです。
秋冬の商戦の準備に今から取り掛かっていらっしゃる方も多いことでしょう。
何か足りないと思ったら、ぜひコピーライティングをガッツリ勉強してみてください。
(執筆者:高橋 伸夫)
2018年9月20日
メルマガ セールスレター ニュースレター サンキューレター ウェブサイト 集客チラシ ロイヤルカスタマー リピート 信用 集客 売上 マーケティング コピーライティング