M&Aの相談に行くなら銀行が最強なワケ〜それでも駄目なら…

事業譲渡

M&Aを検討しているのにアドバイザーがいないなら、まずは銀行に相談してみるのはいかがでしょうか?

彼らは、取引先の中から貴方のマッチング先を探してくれますし、融資の交渉にも乗ってくれ、更にはファイナンスのアドバイスも行ってくれるからです。

銀行にM&Aアドバイザーとして付いてもらうメリットと注意点をご紹介いたします。

スポンサーリンク

M&Aしたいなら、まず相談すべきはどこ?

M&Aは、古くから新規事業への参入、事業拡大の手段として、多くの企業に活用されてきました。

最近では、起業時や事業承継に際しても、M&Aを活用する企業が増えています。

このように、様々な用途でM&Aを行う企業が増えているため、実務上でも、「M&Aアドバイザーとして、まず最初に相談すべきところはどこか?」、と問われることがよくあります。

私は、このような際「銀行に行ってください。彼らとまず相談すべきです。」とお答えすることにしています。

そのワケを以下、ご紹介しましょう。

スポンサーリンク

銀行がM&Aのアドバイザーとして最強なワケは?

M&Aのアドバイザーとして、銀行が最強である理由はとてもシンプルです。

もしも、M&Aの実行を検討する際、銀行は取引先の中から貴方のマッチング先を探してくれますし、融資の交渉にも乗ってくれる、更にはファイナンスのアドバイスも行ってくれるからです。

彼らは、M&Aアドバイザーであり、ファイナンシャルアドバイザーとしても、御社をフォローしてくれるでしょう。

しかも融資先の中からマッチング相手を探してくれる場合、誰よりも相手先の財務状況を把握し、経営者の属性もよく知っています。

これが、M&Aのアドバイザーとして銀行が最強、と私が考える理由です。

スポンサーリンク

銀行がM&Aのアドバイザーとして弱いケースと対処法

一方で、銀行をM&Aのアドバイザーとする時には、気をつけるべきこともあります。

たとえば、融資先の中でマッチングができない場合、銀行のアドバイザーとしての立場や発揮できる力は一気に弱くなります。

当然、融資先でなければ、財務の状況もわからなければ、これまで付き合いのない銀行がやってきて、M&Aやりませんか、と営業をゼロからかけていくのも難しくなります。

したがって、M&Aの相手先を見つける場合には、まず銀行に相談し、それがダメな場合にM&Aアドバイザリー業務を行う業者へコンタクトをとり、ご自身に合う業者を探すのが一番でしょう。

スポンサーリンク

銀行から紹介されるM&A業者は自分の眼で見極めが必要

なお、銀行からアドバイザー(業者)を紹介される場合には、相手をよく見て、信頼できる業者なのか、担当者なのかはしっかり見極めをしてください。

銀行はM&Aアドバイザリー業務を行う業者と提携しており、紹介した業者が売買を成立させると、紹介手数料がキックバックされることになっているケースが多いのです。

従って、仕組み上で紹介された相手が、皆様にとって本当にマッチした業者ではない可能性もあります。

こちらはご自身の眼でしっかり見極めてください。私が最重視するのはスピードです。

M&Aの注意点は何か?買い手、売り手ごとの注意点を詳細解説!
M&Aを行う際は、買い手・売り手ごとに注意するべきポイントがあります。 注意点を踏まえてM&Aを行わないと、M&Aの交渉やM&A後の企業経営に支障をきたしてしまいます。 本記事では、M&A...
事業譲渡
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
大原達朗

一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会代表理事・アルテパートナーズ株式会社代表取締役として、M&Aを手掛ける公認会計士です。

BBT大学、法政大学院イノベーションマネジメント科の教員も兼任しております。

大企業だけではなく中小企業にとっても、ユーザーフレンドリーな会計業界を、世界中に広めることが目標です。

M&Aの悩み(会社や事業を売りたい/会社や事業を買いたい/小規模M&A投資を検討している)があれば、お気軽にお問い合わせください。

運営サイト:
経営者のための実践ファイナンス

【現職】
一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会代表理事
アルテ監査法人代表社員
アルテパートナーズ株式会社代表取締役
日本マニュファクチャリングサービス株式会社監査役
法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科兼任講師
ビジネス・ブレークスルー大学大学院准教授
ビジネス・ブレークスルー大学准教授
PT. SAKURA MITRA PERDANA Director

【職歴】
1998年10月 青山監査法人プライスウオーターハウス入所
2004年1月 大原公認会計士事務所開設
2004年6月 株式会社さくらや 監査役
2006年1月 株式会社ライトワークス リスクコンサルティング部ディレクター
2007年4月 ビジネス・ブレークスルー大学大学院講師
2008年4月 法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科兼任講師(現任)
2008年4月 アルテ公認会計士共同事務所開設 代表パートナー
2008年6月 日本マニュファクチャリングサービス株式会社 監査役(現任)
2009年4月 アルテパートナーズ株式会社設立 代表取締役(現任)
2010年7月 アルテ監査法人設立代表社員(現任)
2010年8月 日本M&Aアドバイザー協会 理事
2014年10月 日本M&Aアドバイザー協会 代表理事(現任)
2016年4月 ビジネス・ブレークスルー大学准教授(現任)

【所属団体】
日本公認会計士協会、一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会(JMAA)、日本税理士会、日本CFO協会

【資格】
公認会計士、税理士、 JMAA認定M&Aアドバイザー (CMA)

【その他】
ビジネス・ブレークスルー大学大学院MBA/経営管理修士(専門職) 日本CFO協会主任研究員(2006年)

大原達朗をフォローする
節約社長